自家製セージを使ったグリルチキン(第2弾)とモヤシスープ・・・・・(3月31日夜) | 趣味が野郎的なおばちゃんの日記

趣味が野郎的なおばちゃんの日記

見た目も中身も女で、同性愛でもない。
でも、好きなモノは、文鳥、PCいじくりに車やバイク、スマホ、ガラケー、ゲーム(一応33年の年季)だったりで、見た目の性別と仕様を思いっきり裏切る野郎風味な趣味好みとバラ珍にワイルドに生きているおばちゃんの何気ない日記。

どうも~どうも~ヽ(。・ω・。)

こんにちはー!!

 

 

(о´ I `)y━~~~.oO(コンヌヅワ★)

 

 

実は自家製の剪定したセージがまだ残っていた状態で、一応、水差しにして猛禽類の文鳥に食われない様に台所に置いてたんですけど、水差しなのに花が咲き始めて・・・・・・ゲローゲロー

 

もう少し消費に回したかったので今回は自家製セージを使ってまた(?)グリルチキンを作ったけど、実はまだまだ眠たい時期症候群であせるあせるあせる

 

起きたのが22時近くでそこから作ったから食べるのが23時半位になってしまったと言う・・・・・・てへぺろ

 

そんな訳で(?)今回の晩御飯は、自家製セージのグリルチキンとモヤシのスープです。

 

グリルチキンは、鶏肉もも肉の両面にブスブス包丁で穴を開ける(感じ悪い男の顔を思い浮かべながら日頃の恨み辛みを包丁に込めてブスブス刺すとストレス解消も兼ねられて尚可ニヒヒ)

 

両面に塩コショウ、細かく切ったセージ(今回は6枚使用)をまぶしてオリーブオイルを垂らして皮目を下にしてグリルモードで20分、出た脂を捨てて、ひっくり返して焼き色付けるで10分チンして食べやすい大きさに切ってレタスを敷いた皿に盛り付けて完成!!!!

 

 

 

スープは、水を入れた鍋に味覇小さじ1、牛だしの素を加えてソコにモヤシ1/2袋を入れてグツグツ煮てあらかた煮たら完成!!!!

 

 

 

 

やはり今回もグリルチキンは、好評で、とりあえず、相方は『塩コショウが効きすぎてる!!!!』とか何とか言いつつも、ムシャムシャ食べていてあっという間に無くなりましたとさあせるあせる

 

 

 

 

セージは開花の時期みたいでベランダのセージの鉢も花が咲きつつ有りまして。 まあ、家のハーブはルッコラ(ロケット)とジャンボクレソンとダンディライオンと開花の季節で花が咲いてたりします。(ジャンボクレソンとかは一回、花芽を撤去したけどそれでも出て来てしまった)

 

 

咲いた花はこっちでした。