blogを見に来てくださり
ありがとうございますニコニコ花


このblogは


34歳同い年
平均的な年収の
正社員共働き夫婦が

より良く生きて行くために

不要な物を捨て
部屋を整えたり

資産形成のために
投資や家計管理に励む

日常を綴った
ものになります指差し


結婚6年目で

漸く子に恵まれました

 

今は夫婦共に1年間の

育休中です





また、本ブログは予約投稿が殆どです

 

 

 

 

 

 

2023年は

2021年2022年同様

 


お金が増えた年でしたにっこり

 



過去の記録によると



2021年は409万円


2022年は338万円



お金が増えて



2023年は410万円

お金が増えましたにっこりハートのバルーン

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

2022年は年後半に妊娠


2023年は1月から
お休み頂き始め
3月に出産
以降夫婦共に育休を取りつつ
初めての子育てを経験


産休手当や育休手当は
所得にはならないので
私の2023年の年収は
90万円以下です驚き
もれなく、働き始めて
1番低年収の年となりました
夫もそうでしょう



夫婦共々頂いている育休手当と
相場が良かったお陰で

例年に比べ
収入が少なかった
2023年も
お金を増やす事が出来て
良かったです
にっこり花


 

 

 

 

2024年も育休継続中ですし
育休後も妻は時短復帰予定ですし
世帯年収の割には重たい
保育料ものしかかりますが
(よーく考えれば格安なんですが、同じ保育を受けるのに金額差が有るのを目の当たりにすると、重たい、と思ってしまいます)


今年もお金を増やせると
良いなぁと思っていますコインたち




全ては子、夫、私が
楽しく生きていくために!!


お金を稼いで
お金を増やして

最終的には
経済的に自由になりたいです


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胸にしこりが有る?

と分かってから


乳がん検診を受けるまで


もし、乳がんだったら

手術?抗がん剤?

私、働ける?

子を育てていける?真顔


とかも当然考えてしまって



幸い良性の腫瘍のようだったんですが




 

 

元気に職場復帰できる事飛び出すハート


当たり前に明日が有る飛び出すハート


つまりこれからも

家族と生きていけると

信じられる事飛び出すハート



コレだけで幸せな事なんだなと

改めて思いましたにっこり




 

当たり前に手に出来ている

物事に対しては


コレってとても幸せな事だなニコニコ


と言う認識が薄れがちです無気力




自由に動かせる体が有って


家があって

着る物があって

食べるに困らない


大切な人がいる


 

多くの人は

特別な事なんか無くても

もう既に幸せなんでしょうね花

 

 

 

  







と言う事で

2024年は喜んで職場復帰して

きっと直ぐに大きくなってしまう
子の成長を噛み締める年

としたいと思いますにっこり





お金は無くても不幸じゃ無いし
(辛かった思い出も有りますが、でも究極、無くても幸せに生きては行ける)


有ったら幸せ
と言うわけでも無いけれど


有ったら便利
有ったら解決出来る
事もやっぱり有るので


稼ぎは減っても投資は続けて
ぼちぼち増やせたら良いなと思います






 

 

 

 

   



フルーツ大福のお店!!