とにかく自由が欲しくて、とにかく団体行動が嫌いなので
私はいつも日本の旅行手配会社に航空券とホテルを
手配して貰って行ってます。



個人旅行
メリット:とにかく自由!遅くまで寝てても、気紛れみ店に
立ち寄っても、ご飯を食べても、どこへ行って何をするのも
全部自由。

デメリット:全て自分でやる。行きたい所へ行くのも、ご飯を食べるのも、
重いスーツケースを持っての移動も、全てすべて自分でやる。
困っても病気になっても、タイムスケジュールも全部自分で。



ツアー旅行
メリット:楽。重いスーツケースを引きずって移動する必要なし。
殆どバスで移動できる分、安全。観光地に手軽にまわれる。
困った事をTD(添乗員)に相談出来る。
色々まわるけど、参加人数が多いから安い。
バス代も食事代も込みって考えるとお得。

デメリット:自由が無い。数時間、ヘタすると数十分の自由時間に
やりたい事をやらなければいけない。気紛れに店に寄れない。
ホテルも決められた所に泊まらなければならない。
食事も決められた所で決められた時間に決められた物を
食べないといけない。滞在中、選択出来るのは飲み物だけ。
自由行動で食事出来てもせいぜい1,2回で自分が
見たい所を見る時間を割かなくてはならない。
見知らぬ人と終始団体行動が求められるので、
きちんとした人が揃ってればいいけれど、そうで無い場合もある。



個人で行くのは楽だけど、本当に一人の場合と
誰かと一緒の場合でもまた違ってくるしね。
一人はきちんと計画して、きちんと行動しなくちゃだし、
友達と一緒なら、友達と一緒なりの集団行動だし。
一緒にいる人に頼りすぎると
帰ってきてからの人間関係に支障が出る場合もあるから難しい。

私は自分が本当に行きたいなら、分からない・知らないを理由にしない。
不安なら、分からないなら、知らないなら、自分で調べる。
調べても分からないなら、やってみる。
やってみる勇気がなければ、潔く諦める。
お金を払ってやって貰っている添乗員と同レベルの事を
分からないを理由に、友達だから!って
無料で人に頼みすぎるのは、良くないって思うんだよね。

今は地図だって翻訳した言葉だって最初にプリントアウトして
持っていける時代なのだから。
自分で出来る範囲での行動が一番。
無理ならツアーで行くよ。

団体行動が嫌いって言っていいのは、
その団体を離れても、自分の力で計画・実行が
出来る人だけだと私は思ってるから。