自分を変えることは、誰にでも出来る!

自分が変われば、人との関わりも変わる。



25歳くらいを境に

人との付き合いは少し慎重に、

少し狭くなった気がします。


・結婚や出産

・仕事への取り組み方や意欲、考え方

・お金の使い方

・大事にしたい事やモノ…


これらが、

お相手との距離を決める要素

になるんだろうな。





事実、私は全てにおいて夫が優先だった。

だから友人と会っても、

帰宅の時間を先に伝えて

それに合わせて動くようにしていたな〜🤔


どう在りたいのか、

という考えや思いが

結婚や仕事、大事にしたいモノに

色濃く反映されるのだと思う。



だから、その時々で大切にしたい

コトやモノ、人を

自分で選択できたなら

それでいいのと思うのです。


ただ、それが意外と難しい。

簡単に割り切ることが難しかったり

しがらみがあったりするのが

悩ましいのではないかな…






そして、パートナーシップ。

パートナーとの関係性は

人それぞれだけど、

あなたはどう?


本音を話せている?



いつも気を遣ってしまう…。

誰よりも安心して相談ができる!

空気みたいな存在になっていて、

良い部分もあるけれど

気になることも出てきた…。


きっとそれぞれに

幸せな部分や、悩みの種、

お相手と本当は

理想とする関係でいたいけれど

上手くいかない…など、

思うところもあるかもしれないですよね。





『相手は変えられないけれど、

自分は変えられる。』


この言葉、あなたも見聞きした事が

あるのでは?☺️


これって本当にそうだなと

私は思います。



自分が変わると、

相手は気づいてくれて、

心地良く感じてもらえるようになる。

だから自然に、お相手からの言葉や

関わり方が変わるんです。


そして、自分が変わると、

他人の意見に振り回されなくなる。

自分の気持ちに素直な行動を

選択出来るようにもなるんですよね!


私がそうだったから。

だから、そう言えるの。




パートナーとの関係をどうするのかも

自分でどうしたいのか

選べるようになっていく。

他人に合わせるのではなく

自分の心に素直になれるから、

日常の選択や

人生を左右するような大きな選択も

出来るようになった🧡



そうすると、

長年のお付き合いになる友人たちとの関係も

良くなった✨


思っていることを飲み込むことなく

伝えられるように変わって、

友人たちもそんな私の話を

今まで以上に親身になって聞いてくれたり、

お互いのことを打ち明けたり

相談し合えるようになったの!

もちろん、以前もそんな関係ではあったけれど

どこか違う。


なんだか、

前より信頼してもらえている感じ

がするのです😌✨

(聴く耳を持てるようになったね!笑、

なんて言われちゃいました😇)






人間関係やパートナーシップは、

お相手ありき。

だから、自分ではどうしようも出来ないと

考えてしまうかもしれない。



だけど

自分を変えることは、

誰にでも出来る🧡

もちろん、あなたも!




さぁ、今から

あなたは何をする?☺️

心の在り方が変わるきっかけを

自分自身で作りましょう♡






——————————————————————
近日開講✨
2days
似合わせメイク&マナー講座

化粧品選びや微差で変わるメイクテクニック。
マナーの少し奥深い部分と美しい振る舞い。
この2つの要素を惜しみなくお伝えするレッスンです。


興味がある方は公式ラインに登録してね🧡↓