ご無沙汰しております。

今日は所長からかわいい画像をいただいたので

久しぶりに更新します。


去る12/4(金)

金沢駅もてなしドームにおいて

「日本弁理士会 北陸支部 10周年記念イベント」

行われました。


所長は色々と準備で東奔西走していたらしいですが、

(風の噂によるとTVテレビでもイベントをPRしていたとか)

所員一同は当日にその事実を知るカスパー14



日本弁理士会のマスコットキャラクター『はっぴょんくん』

イベントをもりあげてくれたようです。

『はっぴょんくん』の石川での知名度はどんなものでしょうか?

ゆるキャラグランプリでは377位だそうです。


ちなみに友情出演の

和倉温泉をこよなく愛する『わくたまくん』(左)と

北陸新幹線開業PRキャラ『ひゃくまんさん』(右)


『わくたまくん』300位
ひゃくまんさんはにエントリーしていませんでした。

北陸新幹線の開業PRに専念してもらうために

エントリーしない・・・らしいです。

(ネット情報です)





結局、支部会10周年のイベント内容より

『ひゃくまんさん』が5kgのダイエットに成功した方が

ものすごく気になってしまう事務所員なのでした。


北陸新幹線が開業して、早1ヶ月が過ぎました。



さすがに週末ともなると金沢徽軫灯籠は大変にぎわっています。

事務所は金沢駅加賀梅鉢からも近い場所ですが、

観光地が近くにないので、変わりなく静かな環境で

業務に励んでおります。



さて花見の時期も終わり、ちょっと落ち着いたので

本日はみんなでランチに行ってきました。



金沢では超有名店「葵寿し」さん。


今日のランチはコレ



「百万石の鮨」特選10貫セットです。


百万石の鮨 」とは・・・

加賀百万石の食文化を継承する鮨職人が

一貫一貫こころを込めて握る鮨です。


参加店が特選10貫を3,800円均一で提供。

そのうちの一貫は特にこだわり抜いた

“ 親父の一貫”が含まれています。

参加店や季節によって内容は異なるようですが、

葵寿しさんの今日は「のど黒」でした。


現在参加店は27店舗ありますが、

葵寿しさんは金沢駅からも徒歩圏内なので

平日にもかかわらず観光客の方がおいでていました。


金沢と言えば寿しお寿司


もちろん金沢は回転寿しでも十分においしいですよ。
でもせっかく旅行に来たんだから


 石川の風土を知り尽くし、

 数多の素材を吟味し、
 味を際立たせるべく磨かれた技で握る、

 まさに渾身の一貫が食べたい!!

  (百万石の鮨 公式サイトから引用)



という方はこんなのを参考にお店を決めてもいいかも。

さておいしいお寿司を食べたので、またがんばりますよー。

いつのまにやら10月ですね。

今日はひびわれてきた駐車場の白線を引き直します。

でも普通の白線じゃ面白くない!ということで


津幡町にあるサンコー企画株式会社 さんにお願いしました。


これが工事前。



手際よく作業していただき



1時間ほどで完成きらきらきら~♪




写真の腕が今一つでわかりにくいかもしれませんが、



こんなかわいい柄になっています。

これはサンコー企画様の「クイックシート 」という屋外路面シート。

組込シート構造でデザインが持続するそうです。


これを見た所長が、




「事務所の看板が水色だから
これにあわせてオレンジの花オレンジチューリップを植える!」
オレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップオレンジチューリップ



と宣言していました。
環境整備(景観作り)の活動を通じ地域に貢献するんだそうです。
観葉植物サンデリアナをのきなみ枯らしてしまう所員はドキドキです。
何はともあれ線がはっきりして停めやすくなりました~。
お近くにおいでの際はお立ち寄りください。

所長のお土産紙袋

秀逸なセンスべーっだ!


今日の3時のオヤツです。

いつもありがとうございまーす。


ものすごくものすごく久しぶりですが、

事務所的におもしろいことがあったので更新~


少し前になりますが、6/1の新聞をご覧になりましたか?


地元金沢をホームとする「ツエーゲン金沢」の

10,000人チャレンジデーの広告です。


私も当日この記事は目にしていたのですが、

言われるまで気が付かなかった(^_^;)


それではズ~ム虫メガネ



事務所の名前が出てますねえへ

もひとつおまけにズーム虫メガネ



所員の名前までも!!


みさき国際特許事務所は「ツエーゲン金沢」を応援しています。


って感じですね。

ココだけの話、記事を書いている私自身は全然サッカーわかってないんですけどね。

ごめんなさい、地味に応援してます。