こんにちは、ユウコです。
お彼岸期間です。
春はぼたもち
秋はおはぎ
いつも同じやーんって思いながら
お供えしていましたが
ぼたもちはこし餡
おはぎはつぶ餡が主流?だそうです。
知っていましたか?
おはぎは、豆の収穫時期なので
皮をこさずに使う
逆に春の豆は皮が硬くなっているので
こして使う
私はこし餡派なので
季節関係なく
こし餡を追い求めています←
さて
昨日から急に寒くなって
風が強くて雪が積もっているところもあります
この季節の変わり目に
体調を崩すと長引くと言われていますので
十分に注意してください。
お彼岸に体調を崩す方が多いと
よく聞きます。
色々理由はあると思いますが
一番多いのがストレスからくるもののようです。
丁度環境が変わる頃です。
人がやめたり
やめるために休んだり
新たに始めることの準備で
バタバタ、モタモタ…
スピリチュアルな理由も
ないわけではないのですが
真っ先に疑うのはストレス、です。
とりあえず
暖かくして
身体を温めてください
休めるものなら、一日でもしっかり休みましょう。
この時期は持病を持っておられる方の
不調も多く聞きます
バランスが取れないのだと思います。
気温差もありますので
どうかご自愛くださいね
いつもありがとうございます
ヒーリングサロン心咲