こんにちは、ユウコです。
全国的に雨模様が続いています。
風邪などひいていませんか?
今の時期旬なのがみかんです。
みかんはビタミンを沢山含んでいるので
風邪予防には有効のようです。
小さい頃は
みかん缶が大好きでよく食べていました。
今では種類も豊富で
みかんの品種別に売られているところもあるのですね。沢山種類があります。紅まどんなとか、ぽんかんとか。丸ごとみかん一個入っているのとか。
なるべく旬の時に食べるのがいいので
今は是非、缶詰ではなく皮をむいて食べる旬のみかんを召し上がってください。
そういえば給食で冷凍みかんが出ることがありました。歯に染みるとか頭キーンってするとか、ワイワイ話をしながら食べた思い出があります。
誰かが、みかんをストーブで炙って食べたら美味しいと話をしていました。
ヒーターではなく、ストーブです。
上に置いて、コロコロ転がして皮に少し焦げ目がつくくらいが食べ頃なのだとか。
最近はエアコンばかりで中々灯油が必要なストーブは使わない家庭が増えてきました。
焼きみかんする時は…どうやって焼いたら一番美味しく焼けますかね。焼き魚用のグリル?レンジ?
そもそも食べたことがないので、どの味が正解か分かりませんが笑
そろそろコタツにみかん、の時期です
暖かくしてお過ごしください。
いつもありがとうございます
ヒーリングサロン心咲