こんにちは、ユウコです。
お店の説明書きに
元巫女だと書いてあります。
店をのぞいて行かれる方に
その事でお声がけくださる方がいて
今回はお二組
どちらも、親子。
不思議と同じ話をしていかれました。
この子、浦安の舞をしたんです
この子、浦安の舞をするんです
舞姫がお母様と、来られました。
私が1番大好きな、浦安の舞。
どの舞もすきですが
この舞は特に好きです。
歌詞は
あめつちのかみにぞいのる
あさなぎの
うみのごとくになみたたぬよを
天地の神にぞ祈る
朝なぎの
海のごとくに波たたぬ世を
天と地の神に祈るのは
朝凪の海のように、波がたっていない穏やかな世
昭和天皇さまが詠まれたうたに
曲と舞がついた、浦安の舞
平和な世になるように
天の神さまと、地の神さまに祈ります。
流れがかわった10月のはじめに
新旧の舞姫と話す事ができた。
前に舞った子と話して
(この子、別の場所で話した事があるけど
何処の場所だったかな。顔も、声も知ってる。
何処の店だったかな…
誰にでも声かけるナンパ癖をそろそろやめないとな)
その後に、次舞う子がこられた。
たまたま来ていて
たまたま目に止まって
たまたま話をしていかれて
たまたまそれが綺麗に続いて。
持参している巫女鈴を2度出した。
オープンマイクをしていたから
鈴は降れなかったけれど
舞の話ができた。
偶然なんだろうけれど
店とは関係ないのだけれど
また巫女として舞いたいなと思った。
鈴、何で持っているの?
練習用だよ
そう答えたけど
まだその鈴は現役。
まじないのかかった、いい音が鳴る
時に祝い、時に鎮め
時に斬って結界をはる
よくきれる刀で舞った時に
空気がかわる
風が舞う
光がみえる
と言われた事がある。
その後、つぎの依頼で舞った時には
その当時の〇〇の偉い人連れてきて
私の舞をみせていた。
舞う時に
「ひとは、斬らないように」
そう言われた。
あら。何か斬ったのをみえたのかしら。
何の話だっけ?
そうそう。浦安の舞
浦安は平和を祈る舞
争いごとがないように
清らかなエネルギーが流れる
真摯に向き合い
まごころを込めて舞ってください。
きっとその想いは届きます。
経験者の方の舞姫に
高校入ったらもう一度巫女したらどうか
アルバイトでもいいからするといいよと
謎のスカウトをしました。
話してる内容を聞いていると、あの子は素質がありそう。楽しそうに話していました。
今から舞う子は、それをどれだけ真剣にできるかでその先が変わる。何でもいい、やってみて、好きになってくれたらいいなぁ。
腕、プルプルするんですよ。舞は体力がいります。
人は来なかったけれど
この事があって一気に満たされて
今日生きてて良かったな〜と
大袈裟に思ってしまいました。
お二人の美人ママにも感謝です。
声をかけてくれて
ありがとうございました。
娘さん達とお話できて、嬉しかったです。
ありがとうございました。
いつもありがとうございます
ヒーリングサロン心咲