こんにちは、ユウコです。




先日
ある事があって

本当に些細な事なんですが


すごくイライラしてしまいました。




私自身
まだまだ感情のコントロールが
出来ていません。


自分が馬鹿にされるような
言い方されるのは
さほどイライラしないんですよね。



自分の大事領域に入っている
人の事、物の事、などを
馬鹿にしたような言われ方

これがダメみたいで

久々にイライラしました。



いけませんね。




感情のコントロールは大事




人は常に修行


何か
改めて
そう言われた気がしました。



修行

コントロールしなさい
心の持ち用ひとつで
そこまで感情を表に出さなくてよくなる




乱されるな




おちるな



堕ちれば隙がうまれる

隙がみつかれば
そこにつけこまれる


コントロールしろ。



戻せ


あがれ。



あがれ。





言葉は、時に刃物になる
それを体感できるから
他人にしないようにできる。
優しくできる
思いやることができる。


無意識に傷つけるコトバ


無意識に傷つける態度



念は何倍にもなって帰ってくる
だから、そもそも他人に
うらまれるような言葉を浴びせてはならない
言葉で刺してはいけない。




どうせうまれる音なら
人をあたたかく包むもので
あってほしい



常に修行


前を見て

ススメ





忙しい時こそ
思いやりの言葉を


あたたかな言葉を




いつもありがとうございます




ヒーリングサロン心咲