こんにちは、ユウコです。
先日、ほんの少し遠出をして
ある神社に行ってきました
そこは
落ち着いた雰囲気の神社で
境内に大きな枝垂桜のある神社です。
私はいつも
その神社のふもとにある
龍が有名な神社にはいくのですが
その先の、その神社には
行ったことがありませんでした。
空気が澄んでいて
たまたま行ったタイミングには
別の神様たちも降りてきておられて
拝殿の中は
とても賑やかでした。
境内に入るタイミングで
通り雨
お参りをして
頭を上げると雨が上がりました。
不思議です。
そこの神社は
お守りも可愛くて
だいぶ迷いましたが
帰り側に
300円ほどでできる
枝垂桜の形をモチーフにした
御神籤があって
友人と引きました。
その中には
小さな
桜の鈴が入っています。
その小さな桜の鈴が
自分はここにいるのだと
アピールする
可愛い鈴で
早速つけて
持ち帰りました。
桜は
水毒を流すと言われています
身体の滞りをよくして
循環をよくします
女性は特に
血の巡りは大事です。
今の時期は
季節限定の桜モチーフのお守りが
出ているところもありますね。
もし見かけましたら
どうぞ、お手にとってみてください
いつもありがとうございます
ヒーリングサロン心咲