こんにちは、ユウコです。
以前
縁がありまして。
おふだ、が手元にきました。
先方は、タダで渡す予定だったそうですが
私はそれを千円で購入しました。
(タダほど高いものはないのです)
中を見ると
神様の名前と
助けにきてください、という内容の文字
それをみた後ろの神様が
「おや、私の名だね」
「これを使うと、もれなく私がくるよ」
と笑いました。
もう既に
いらっしゃる。
この札は
名を書かれた神様を呼ぶことができます。
多分
その名の神様がまつられている所で
使用者との縁のついたところから
その名の神様が出張してきます。
書かれてあったのは
仏教名
笑って喋ったのは
神道の神様
まぁ、仏教ならこの神様だと
される名前がそこには書かれていましたが。
きてくれる、はきてくれるんです。
ただ、これはご縁の問題だと
思うんですよね。
どの大きさの
どの強さの
その神様がこられるか
縁の強さに比例するのではないかなと
思います。
縁というのは
よくその場に通ったか
よくその神様に頭を下げたか
の、縁。
そのお寺が大好きで
よく足を運ぶような人が
そのお寺の神様を呼んだら
きっと最大限の力で助けてくれるはず。
ちなみに私は
私の名だね、と言われた方のお名前を
毎日毎朝何度も飽きもせずに呼んでいます。
過去世で
そのおふだに似たようなものを
触っていたと思います。
過去世の記憶は、
それに関しては曖昧で、その時の感情が
わからないのですが
今の私は
そのおふだに書かれてあった
神様を呼ぶ言葉は、あまり好きではありません。
なので、なるべくその言葉は使わずに
自分の言葉で、助けてほしい旨を伝えます。
ダメだと言っているわけではありません。
好きではない、苦手だと言っているだけです。
さて、そんな私ですが、先日
夜中に怖いことがあって
近くで女の人が
(ごめんなさい、せっかく教えてくださっているのに、貴女のお名前がわからなくて、特定できなくて。)
「お逃げなさい」「お逃げなさい」と
言って教えてくださいました。
が
自分の部屋で、逃げる場所もなく
そのおふだをそばに置き
真言をひたすら繰り返して
読み続けて
そのまま寝てしまいました。
朝起きたら
部屋の嫌な空気はなかったので
多分助けにきてくれたのだと思います。
何が言いたいかといいますと
困った時だけ
助けてと呼ぶのではなく
日頃から大切にすることで
大切にしていただけるのではないか
ということ。
人の付き合いも
同じです。
大事にしてもらいたい時は
日頃から
大事にする事が大切です
いつもありがとうございます
ヒーリングサロン心咲