こんにちは、ユウコです
朝晩寒くなりました、
東北地方では
クマが多く出ているそうですね
去年くらいから
クマが降りてこないようにと
程々の位置にあった
柿の木を
不要なら切るようにと
アナウンスがあって
それがなくなったから
尚更
人里に出てきてしまっているのではないかと
思うのですが…
どうですかね
各地では
秋祭りがひと段落してきた頃ですかね。
11月に入ったら
旧暦の神無月ですから
出雲に向かわれます
コロナ禍から
中止にしていた祭りも再開し
神輿や獅子舞など
人が多く集まる機会も
増えてきました。
観光地ではないところは特に
祭りがないと
中々人が大勢集まりませんから
大事な行事です。
やはり
活気のある祭りは
迫力が違いますね
このあと11月に入れば
3日と23日は、
いわゆる旗日なので
また神事があります
23日は新嘗祭ですから
大きなイベントですね
日本の
昔からある行事
ハロウィンを置き換えるなら
新嘗祭が妥当かなと思うのですが…
この事については
またいつか
いつもありがとうございます
ヒーリングサロン心咲