こんにちは、ユウコです







以前伊勢神宮を参拝してから

事代主さまにも
ご縁がつくようになりまして




沢山海沿い探せば
魚取社などは
山のようにあるのですが



ある
一つの小さな神社で
お参りする事に決めて


通っています





すごく小さい所で




誰かお参りしてる人
見かける事ないのですが

手を合わせることにしています





お酒とか
まけたらいいのですが



頻回にまける感じではないのと
私がどうも他人の目が気になるので
躊躇ってまけなかったりと


タイミングが大事な
ハードル高めの神社さんです







先日
身体が重くて鬱々としていたときに
ひょい、と身体が軽くなりました


振り返ると
丁度その神社の前を通ったタイミングで
事代主さまが
竿で何やら黒いものを
ひっかけて取って下さったようでした




え?!
鯛だけじゃないの?!





私だって
これくらいはできますよ笑


なんて声が
聞こえたような気がします






紳士だわ!!
カッコイイわ!!










また、ありがとうを伝えに
伺いますよ






ちなみに
事代主さまのイメージは
恵比寿さまとしてよく描かれる感じではなく
もっとこう

シュ!っとして
上品な感じのイメージです



(どんな)













いつもありがとうございます






心咲-misaki-