模型つくり | とある日常の不定期録

模型つくり

その昔、ワンフェスで購入したゲリョスZシリーズを組み立ててみた。
ゲリョスZってのは、モンハンで出てくる装備のコトね。

最近仕事が忙しぃからさ、少しずつ作ってこーと思って始めたんだけどさ。
コレが楽しぃ♪
さてさて、早速模型つくりの様子を見ていただこぅ。

久々のレジンキットなので、まずは洗浄から。

レジンキットって油マミレだから、よく洗わなぃと後で色が塗れなぃワケでね。
ココが普通のプラモデルと違ぅトコロだね。
で、なぜかポリデントで洗浄するって話しだからさ、
薬局で48錠の部分入れ歯用のポリデントを買ってきたょ。

半日ポリデントに漬けておぃて、組み立て開始!
まずは下半身を作って、だんだん上へ。

ぉパンチュ♪
んー、エロぃ!

で、一番難しぃ顔。

デカールがあるから割と簡単だった♪
でもさ、デカールって普通のシールと違って扱ぃにくぃよね。
特に眉毛なんてさ、細くて貼り付かないって。。

で、胴体と合体させてみると、それっぽぃぢゃん♪
腰パーツ付けたから、ぉパンチュが見ぇなくなった。。
後ろからだと見ぇるけどね♪

後はオマケを作ってみた。

まぁ、ネコとブタだね。

最後に組み立てて完成!!