夏休みの工作
本日は夏休み最後の日です。
夏休みのラストと言ぇば、やっぱ宿題の追ぃ込みでしょ!
といぅコトで、今回は工作に挑戦しました♪
用意した材料は以下の4種類。
・溶接用ゴーグル
・塩ビ板(緑の透明)
・ゴム板(黒)
・スポンジ(黒)
合計1,500円っっ!
思ってた以上に安ぃな。。
さてさて、コレが溶接用ゴーグル。
コレを以下の手順で工作すると。。
①まず始めに、塩ビ板(緑の透明)を適当に加工して、
溶接用ゴーグルの遮光板と取り替えます。
②次に、ゴム板(黒)を適当な長さに切り、
ゴーグル正面に貼り付けます。
③最後に、スポンジ(黒)を適当に切って貼り付ければ完成です。
まぁ、久々の工作にしてはよくできたのではなぃでしょーか♪
本当は、この夏休みでニコ動デビューしよーとか、
部屋探しして引越しの準備しよーとかイロイロやりたぃコトがあったのに、
結果コレだけ。。
むしろコレは予定になかったワケだが。。
夏休みのラストと言ぇば、やっぱ宿題の追ぃ込みでしょ!
といぅコトで、今回は工作に挑戦しました♪
用意した材料は以下の4種類。
・溶接用ゴーグル
・塩ビ板(緑の透明)
・ゴム板(黒)
・スポンジ(黒)

合計1,500円っっ!
思ってた以上に安ぃな。。
さてさて、コレが溶接用ゴーグル。
コレを以下の手順で工作すると。。

①まず始めに、塩ビ板(緑の透明)を適当に加工して、
溶接用ゴーグルの遮光板と取り替えます。
②次に、ゴム板(黒)を適当な長さに切り、
ゴーグル正面に貼り付けます。
③最後に、スポンジ(黒)を適当に切って貼り付ければ完成です。

まぁ、久々の工作にしてはよくできたのではなぃでしょーか♪
本当は、この夏休みでニコ動デビューしよーとか、
部屋探しして引越しの準備しよーとかイロイロやりたぃコトがあったのに、
結果コレだけ。。
むしろコレは予定になかったワケだが。。