ワンオペ育児でお疲れの皆さん、こんにちは。みさじです(^^)

 

 

現在、8か月(修正6か月)の息子を育児中です。

旦那は激務のため(会社自体はホワイト)、平日は毎日ワンオペです。

 

ワンオペ…って、めちゃくちゃキツイですよね…。

(わかってくれる人いますよね涙)

洗濯掃除などの家事、旦那の弁当や夕飯づくりに加えて、日中のお散歩、離乳食、昼寝対応、寝かしつけ…(そして夜泣き…orz)

 

「私は一体いつ休めばいいんだーーーーー!!!?」

 

ってなったわけです。

 

そうはいっても、平日は「私が見るしかないんだし、頑張るか。」とスイッチが入るのですが、

 

土日はもうだめで…

 

「え、旦那いるじゃん。なぜ家事も育児も私なの?」

 

って感じで、イライラしちゃってました。

 

 

…そんな自分が嫌で、こう思ったわけです。

 

「あ、土日のどっちかは、料理ぐらい旦那にやってもらおう。」

 

 

 

 

 

ということで旦那に相談し、土曜日の夕飯は旦那に作ってもらうことになりました。

 

といっても、旦那は料理は得意ではありません…

 

(味付けがいつもワンパターン。醤油みりん酒を入れればいいと思ってるタイプ)

 

 

そこで、どうしようかと悩んでいたら…

 

なんと、夏休み(私と息子は実家に帰省中)の自由研究として(笑)

 

「安い肉をいかに美味しく焼くか!」

 

ということに力をいれていたというじゃありませんか!!!

 

 

……これだ。

 

 

ということで、土曜日は、旦那が「安い肉を美味しく焼く研究をする日」となりました。(笑)

 

 

そして、本日が、その土曜日だったわけですが。

 

…めちゃめちゃ美味しかったです。

 

どうやら、料理研究家の「リュウジ」さんのレシピをYou tubeで見て作ったとのこと。

 

…旦那、やるな。

 

ということで、幸せな土曜日の夕方となりました(^^)

 

 

▽クーポンで半額(^^)💛💛💛かわいい服をピックアップ!!!