八戸総合歯科・矯正歯科が協賛をつとめる

「リーダーキッズ」イベント

青森初開催!


締切まもなく7/11(火)まで



お申込みは以下より可能です。

      ↓

https://ws.formzu.net/fgen/S274493176/


リーダーキッズではお子様の「夢」と「自信」を育むプログラムです。夢を描く方法のみならず、自分はできるんだという自信や、「感謝」「協力」「思いやり」といった人として大切なことを、小学生から高校生まで参加するグループ学習を通じて、楽しみながら学んでいきます。毎年終了後、「子どもとの関係がよくなった」「家族の会話が増えた」「子どもがより主体的になった」という声をいただいています

東京、大阪でしか参加できなかった、体験学習で学ぶ夏休み企画が、青森初開催になります。



自分の子供に自信を持って欲しい。


周りの人との良好な人間関係を築いて欲しい。


挑戦する力を持って欲しい。

と思いませんか?

でもどう育てたら良いかわからない、どう関わっていいかわからないと言う人へ朗報です!

一生折れない自信を育む子ども向けイベント



日時:2023811日(金)12日(土)

場所:八戸市社会福祉協議会 多目的ホール

参加費:15000円(税込)/ 1

対象:小学校1年生〜高校3年生

リーダーキッズは、子供の主体性を育む出張型のイベントです。


2日間の講座の中で取り扱う主なエッセンス

①達成を体験する

②自分の良いところを知る

③自分の未来を描く

④親への感謝を作文にする

今までは東京と大阪で開催されていた

「アチキッズ」と同じコンセプトの学びが

東北エリアでも体験できます。


東京開催は3万円で

今回八戸総合歯科・矯正歯科以外にも多くの協賛があり半額で開催ができるのです。ありがたいです。 

東京は募集かけて1日で定員に達してしまうようです。


ご参加お待ちしております。



小児担当歯科医師、歯科衛生士による「0歳からのむし歯予防教室」無事終わりました。



育休中のみか先生や歯科衛生士ゆかちゃんも参加してくれました❤️


授乳や離乳食の食べ方で歯並びに非常に影響してきます。0.1歳の時期が本当に大事と実感しています。

終了後沢山の方が質問してくださり直接お話しができ嬉しかったです。0歳から歯科医院を活用しむし歯なくきれいな歯並びになるようこれからもサポートしていきます🦷

赤ちゃんかわいくて癒されました✨


次回は来年春頃開催予定になりますのでよろしくお願いします🤲




砂糖不使用、小麦粉不使用

低糖質sweetsマフィン✨

本日八戸総合歯科・矯正歯科プロデュース「orcafeオルカフェ」オープンしました。

「orca」とはスウェーデン語🇸🇪で「体力がある」「元気に満ち溢れている」という意味です。

2年前より医院でオーソモレキュラー分子整合栄養学導入し採血し栄養指導とサプリ販売を行ってきました。健康的なお菓子を販売したいと思いスタートしました。


販売は工藤さんが担当しています。


味の種類は4種

プレーン、ブルーベリー、チーズ、ココア

季節によってかわる予定です。


ありがたいことにオープンして30分で完売いたしました。



(マフィンの特徴)

①むし歯の心配が少ない

②カロリー・糖質OFFで血糖値が上がりにくい

③砂糖不使用(自然甘味料ラカント使用)

④小麦粉不使用 グルテンフリーで腸に優しい。 


我が家用に4種類購入し

おやつで食べました。



息子はココア味


市販のものよりも甘さ控えめでとてもおいしかったです。


次回の販売日は

7/12(水)、7/26(水)10時になります。

よろしくお願い致します。



以前勤めてくれていた歯科衛生士のるみちゃんの結婚式に出席してきました。



前日までの台風の影響はなく晴天




神奈川県葉山のホテルで行われましたが

海もきれいで最高のロケーションでした💖


葉山なんてこんな機会がないとこれないので

リゾート旅行気分が味わえて楽しかったです。


こどもたちもとても楽しかったよう。




るみちゃんは旦那さんの仕事の関係で現在群馬県に住んでいますが

今も歯科衛生士として働いています。


患者さん思いのほんと素晴らしい歯科衛生士なんです。


ドレスも素敵で綺麗でした💖


式はアットホームで家族や友人たちに愛されている新郎新婦らしいあたたかい式でした。


いつも八戸に帰省すると医院に顔を出してくれる

るみちゃん✨


さらに幸せになることを心から願っています。


母の日

息子から幼稚園で作ったマグネットのプレゼントをもらいました。


ビーズがたくさんつけてあって

かわいかったです😊



娘からはお手紙のプレゼント

大すきって言ってもらえるの嬉しい💖


優しいママでいたいものです。