みさ♪です。
本日もお越しいただき嬉しいです。
ありがとうございます。
本日の記事は
3月18日の出来事からスタートです。
たまアリ周辺のユヅ❤️のパネル
公式練習18日にユヅが来るかどうかは
解らない状況だけど
私が行ける日がその日だったので。
仕事終わって
さいたま新都心に向かっている途中で
ユヅはまだ帰国しておらず
故に、
18日の公式練習には来ないことが判明。
がっかりしつつも
まぁ、しゃーないな…と
たまアリ周辺のユヅ❤️を観賞。
私が写真を撮っていると
一人のご婦人から声かけられました。
婦人『ユヅ、今日は来ないわよ!!』
私『あぁ、知ってますよ 苦笑』
婦人『私、今日しか来れなくてね。朝から待ってたのにホント残念』
私『お疲れ様です 苦笑』
私がたまアリに着いたのが
丁度、ユヅの曲かけ練習の時間
ギリギリだった。
来ないのが直前に判明したので
気持ちの整理をしつつ
人が超少ない夜のたまアリ周辺の
世界選手権出場選手方々のパネルを堪能。
私がたまアリ正面入口に向かうと
結構な数の人達とすれ違った。
ユヅ目当てオンリーの人達だ。
曲かけ練習、ユヅがとばされる、イコール
来ない…じゃ、帰る
解りやすい 苦笑
私は
先に到着していたお友達のNさんを探す…
までもなく、ソッコー見つけて 笑っ
Nさん、ジャッジ側ロングサイドに
しっかり陣取り❗❗素晴らしい。流石。
たまアリのフィギュアスケート観戦は
私は2度目。
メインアリーナは娘達の進学説明会等で
何度も訪れてる。
アイスリンク特設すると
こんな感じになっちゃうんだなと再び感心。
私が着席したら
丁度、ショーマの曲かけスタートだった。
ユヅのチームメイトの
ジェイソンやジュンファンも見れた。
ユヅの対抗馬のネイサンの練習も見れた。
あくまでも練習だから
本番までまだ少しあるし。
病み上がりのネイサンが
どこまで(状態を)もってくるか。
私的には
ジェイソンやジュンファンに
頑張って貰って台乗り もしくは
それに近い結果を出して欲しくて。
世界選手権で結果を出せる選手に
ならないと意味がない。
高いところを目指すのであれば
当たり前な事だ。
そろそろ
しっかりとした結果を出せなければ
実力も伴う強い選手には程遠いぞ。
私の大好きなステファンにも会えたし
ユヅのチームのトレーシーやブリアンにも
会えたし。
ブライアンが居ない、イコール
ユヅと一緒にフライト中かぁ。
そう。
私がたまアリに居た頃
ユヅ❤️は羽田に到着。
無事に帰国。良かった、一安心。
Nさんとたまアリ近くでお茶して
ユヅ❤️談義 笑っ
ユヅ本人には会えなかったけど
世界選手権の
直前の雰囲気も肌で感じ取れたし
ワクワクドキドキは加速 笑っ
翌日19日の公式練習にユヅ❤️登場。
↓
キスクラの照明、実際見ると
半端ないギラギラ!!
ユヅ❤️の心の炎は
煮えたぎっとる
うん、うん❗❗
メラメラ🔥🔥🔥以上ね❗❗
さて、
本日21日は
男子シングルショートプログラム。
テレビの前に正座で応援しますよ!!
初めて『バナー』なるものを
今回、私は準備。
そちらをフリフリしながら
テレビ観戦します❗❗
ユヅ❤️
Go for it❗❗❗❗❗❗❗