みさ♪です



本日もお越しいただき嬉しいです

ありがとうございます



1月の小さな目標の一つに
キッチンのシンクに
洗い物を溜めない
…っていうのをたててみました。
これ、私独りで住んでいるのなら
確実にクリアー出来るんですけど。
我が家のバカ娘
コヤツが曲者なのでござる

料理しながら
使った鍋やフライパンや食器類を
洗う事が出来ない。
食べ終わってから
シンクに食器類を持っていき
水に浸けるのだが
その日のうちに洗うことが出来ない。
非常にお恥ずかしい話です。
私の言う事など聞きゃしない。
放っておけば
ずっとそのままです。
もうね。
バカ娘が洗い物をしない事を
とやかく言うのは辞めました。
そんなクダラナイ事にエネルギーを
使うのが勿体ないからです。
今までは
しゃくにさわるので
バカ娘が使った食器類は
洗わずに残しておいてましたが
私が全て
その日のうちに
洗ってしまう事にしました。
何も言わず
バカ娘の分も私が洗います。
この思考の切り替えにより
私がたてた小さな目標の一つ…
キッチンのシンクに
洗い物を溜めない
これは確実に
気持ち良くクリアー出来ています。
他人を変える事は出来ない。
バカ娘のだらしない根性を
変える事は出来ない。
ならば
私がついでにやってしまう。
あのバカ娘も
自分の使った食器類を自分で洗う
…という教育は私からされているので
そんな簡単な事さえも
実行出来ていない自分だという事は
解ってるんです。
時々は、自分の使った食器類を
洗うようになりました。
さてさて
毎回毎回、きちんと洗えるようになるか?
習慣にする迄は根気と努力がいるけど
習慣になってしまえば
洗わないと気持ち悪いと感じるようになり
自らすすんでやるようになるでしょう。
いつになることやら。
期待せず
私は私のやりたいようにやっていくだけ。
ね 




