こんにちは
みさ♪です




お越しいただき嬉しいデス

ありがとうございます



最近の私は『女性特有の良さ』が
ほとんど出ていない状態が
続いていたのかなと反省しております。
だから怖い印象を
与えてしまっていたのだろうと。
柔らかな
女性性に磨きをかける必要があるかなと。
平日の仕事Aの職場内で
私を怖い人って感じている人が一部いるという
現状を知らされて、結構、ショックでした。
その発端は
相手の仕事上のミスを私が指摘した事。
私からしてみれば逆怨みされて迷惑千万。
ホント、こーいうのって
言ったモン勝ちなんですよ。
低レベルな話なんだけと、
社会生活を送っていくうえでは
避けては通れないポイントなんですよねー
では、もう1つの私の職場である
週末の仕事Bでの私の印象はどうなのか?
一昨日と昨日、
それを たまたま垣間見る事が出来ました。
車で同乗して移動する仕事だったんです。
相手は30代男性職員Oさんです。
今まで挨拶程度の関わりしかなく
1日中一緒にいるのは初めてでした。
Oさんは、私と何を喋ればいいのか
…といろいろ考えていたそうです。
結果、和気あいあいと楽しく且つ
仕事をきっちりと終えてきました。
私の事を『気さくで楽しい人』って
感じてくださったようです。
要するに
第三者へ与える
自分の印象は
自作自演出来るってことなんです。
仕事Aでは、私は下手こいたので…苦笑
それを教訓に今後に活かしていきますー

ではでは月曜日恒例のw↓
【2017/4/10-4/16 牡牛座の空模様】
「いい仕事してますね!」
と言われるような場面がありそうです。
この「いい仕事」というフレーズには、ごく面白い響きがあります。
「お金のための仕事」
「誰かのための仕事」
のほかに、もうひとつ
「その仕事のための仕事」という新しい切り口が見えてくるからです。
まるで禅の考え方のように、物事を他のことで説明しようとせず、その物事の中心に自分を置いてみようとするような、そんな純粋な感覚が感じられて、嬉しいのです。
ある作業に夢中になると、その作業と自分だけの世界ができあがる…というような感覚を味わえることがあります。
その作業によってどんな結果が出るかとか、どんな効果を出せるかとか、そういうことからはなれて
ただ、その作業自体に刻み込まれているひとつの着地点を目指して、深く深くどこまでもおりていく、といった感覚です。
この時期、牡牛座の人々はそうした集中の感覚に充たされ、深い幸福を味わえるのではないかと思います。
更に言えば、単純に
「いい仕事をしてますね!」
と褒められることだって、とてもうれしいことです。
今週はそんな、ストレートに嬉しい出来事も結構たくさんあるだろうと思います。
今、たいせつなのは、どこか別の所、「次」の段階、新しい場所などを目指すことではなく
「今、この時間」の中に入っていこうとすることなのだろうと思うのです。
「その先」を考えてしまうとつい、お世辞なのかな、と素直に受け取れない言葉も
「今この時間」だけを生きようとするならば、単なるほめ言葉として、そのまま、美しい花を受けとるように受け取れるはずだと思います。
「いい仕事してますね!」
と言われるような場面がありそうです。
この「いい仕事」というフレーズには、ごく面白い響きがあります。
「お金のための仕事」
「誰かのための仕事」
のほかに、もうひとつ
「その仕事のための仕事」という新しい切り口が見えてくるからです。
まるで禅の考え方のように、物事を他のことで説明しようとせず、その物事の中心に自分を置いてみようとするような、そんな純粋な感覚が感じられて、嬉しいのです。
ある作業に夢中になると、その作業と自分だけの世界ができあがる…というような感覚を味わえることがあります。
その作業によってどんな結果が出るかとか、どんな効果を出せるかとか、そういうことからはなれて
ただ、その作業自体に刻み込まれているひとつの着地点を目指して、深く深くどこまでもおりていく、といった感覚です。
この時期、牡牛座の人々はそうした集中の感覚に充たされ、深い幸福を味わえるのではないかと思います。
更に言えば、単純に
「いい仕事をしてますね!」
と褒められることだって、とてもうれしいことです。
今週はそんな、ストレートに嬉しい出来事も結構たくさんあるだろうと思います。
今、たいせつなのは、どこか別の所、「次」の段階、新しい場所などを目指すことではなく
「今、この時間」の中に入っていこうとすることなのだろうと思うのです。
「その先」を考えてしまうとつい、お世辞なのかな、と素直に受け取れない言葉も
「今この時間」だけを生きようとするならば、単なるほめ言葉として、そのまま、美しい花を受けとるように受け取れるはずだと思います。
深いなーーー
またね


