みさ♪ですニコちゃんおんぷ
お越しいただき嬉しいですニコLOVE
ありがとうございますニコちゃんLOVE



本日の記事は
みさ の独り言シリーズいってみます 笑



私はダブルワークをしています。
平日のフルタイム業務を仕事A、
週末の業務を仕事Bとしますね。



業種も違う、
仕事内容も違う
二つの業務を
同時進行させているんですよねー汗
脳ミソの切り替えが必要です汗



違うタイプの仕事ですが
二つの業務に共通しているとこもあるんですよね…

花 顧客と対面する仕事である。

花 ホスピタリティを追求される業務である。

花 洞察力・判断力・決断力 等のちからが非常に必要。

花 相手の話を聞く忍耐力、相手の気持ちに寄り添う柔軟性と共感力が必要。

花 やった事が無い案件に積極的に能動的に挑んでいける勇気と、バイタリティと、新しい知識を覚え続ける脳ミソが必要。

花 正確、且つ迅速な事務処理能力が必須。

花 業務をスムーズに展開連携していく為の同僚や上司との円滑なコミュニケーション能力が必要。



今ね、こうやって書き出して
思考の整理をしているんですけどね~汗
自分を客観視する為もありますねにこ



でね。
私にとっては、ひじょーに難解で
ハードル高い事に対して日々、毎日、
なんだかんだ考えながらも
取り組んでるんだなぁ…って客観視 苦笑



私は離婚歴ありのシングルですがにこ
自分の収入のみで生計を賄ってます。
慰謝料だのなんだのは
全く受け取っていません。



生きていく為に
仕事をこなし、その対価として
収入を得ている。
誰も養ってくれませんからね 笑っ
真剣勝負なわけですわ汗汗



今となっては
専業主婦時代が夢のよう 笑っ
真逆の生き方ですからねにこ
降り幅が半端無ーいにこ



私、苦労するのは嫌ですね 苦笑
私、努力して結果を得るのは
なんだかんだあっても、嫌いじゃない。



この今日の記事を書きながら
フッ…と感じたんだけど。



私って、生真面目で努力を厭わない人間だと自分で自分をそう思っていたけど。
実は。超ワガママで、気分屋で、怠け者な面もある、どーしよーも無いヤツなのカモ。



『こうであるべき』という自分像を
持っているみたいッス 苦笑
それに気が付いた今日この頃汗汗汗汗
認めますよ、認めるわよ 笑っ合格祈願☆え?



もっと自分に優しくなりますハート
もっと自分や家族を大切にします音符



気付いた事がてんこ盛り状態ですププッ・・・
一つずつ記事に書いていきますねウインクおんぷ



またねラブハート②