みさ♪です


お越しいただき嬉しいデス

ありがとうございます


仕事にしろ恋愛にしろ
うまく進めていくにあたり…
相手とのコミュニケーション術に
長けていたら
非常ーーーに怖いもの無しですよね。
「コミュニケーション」と言えば、
言葉をやりとりしたり
それらの言葉の意味を考えること。
「コミュニケーション」には、
それらの他に
言葉にならない膨大な感情表現や
サインが含まれています。
それらをキャッチ出来るか
出来ないかで
心の交わり方は
大きく変わってきちゃうんです。
人の感情を
たとえば…光の揺らぎ、匂いの変化、
音のハーモニーのように感じとり
「受信」していけたら。
これは
「相手の機嫌を取る」
「相手の感情に振り回される」
こととは違います。
たとえば、
あるコミュニケーションをとった際に
期待したのとは別の行動パターンを
相手が見せたのなら
「私が発信した言動を、相手はどのように解釈しているのだろうか?」
ということを考えてみる必要があります。
自分が発した言動を
相手が
どう解釈しているのかが解れば
その誤解を解く対策を考えられます。
「気持ち」をキャッチし
受け取るだけでなく
自分からも同じくらい
「気持ち」を
投げ返していくこと。
このキャッチボールの積み重ねが
「パートナーシップの時間」
の確かな土壌になっていきますよね。
特に恋愛においては
男と女では思考自体に違いがあるから。
お互いに努力し合って
解り合っていこうという
歩み寄りという思いやりも
非常に大切なんだと思います。
お互いを
理解し合おうという
意志
相手への感謝と敬意

ひととのコミュニケーションも
人生において永遠のテーマです。
ね


