めっちゃめちゃめちゃ久しぶりに
病院に行って来ました 苦笑。



一昨日の土曜日の通勤中に
歩いていたら(結構、足早なんです)
右膝にピキッと衝撃がムンクの叫びムンクの叫びムンクの叫び



あともう少しで社屋だったので
ゆっくり、だけど最速で 苦笑



土日は仕事B。
その日は
クライアント先での仕事ではなく
一日、会社で研修。



何気にボスに足の不調を話したら
何のんびりしてんの?
早く医者に診て貰え!!
…って 笑



会社に近くて土日もやっている
整形外科をわざわざ探してくれて
仕事抜けて行って来いと。
なんなら、そのまま帰っていいと。



みさサンは
もう我社にとって
なくてはならないひと
なんだから
大事にしてもらわないと。



なんか、めっちゃ嬉しかったきゃーWハート
ダブルワークしている事を
ホント心配してくれて
有り難いことでございます。



今どきの病院?
めっちゃ待遇良いのですね~
チヤホヤされて病院じゃない感じ 笑



ここ数日間
両足が筋肉痛状態だった。
なんで?と思っていた矢先の違和感。



右膝に水がたまっていましたムンクの叫びムンクの叫びムンクの叫び



私は、学生時代に
体育の授業で
バスケットボールの試合中に
相手と絡んで倒れ
左膝靭帯損傷、全治2ヶ月の
大怪我を負った事があります。



私の両足のレントゲン。
綺麗~な骨きらきら!!きらきら!!
左膝をかばって生きてきた証が。
右膝の関節磨耗が左膝よりも
進んでいます。



手術は全く必要無い。
たまった水も抜く必要も無し。
これは老化による関節磨耗。
完治はしない。
じょうずに付き合っていく事。



テキパキとした、感じの良い女医さん。
以下の3点を必ず守りんしゃい!と
ご指導いただきました 苦笑。



太らない。
冷やさない。
太もも筋を
鍛える。



今まで
酷使し続けてきちゃったから
身体が悲鳴をあげたんですね泣
気付けて良かった。
ボスにも感謝ですラブ!!






健康でなければ
何事も始まらないのだ。



確かに
少しずつ体重は減少している。
しかし、筋力を鍛えているか?
…特に運動はしてなかったッス 苦笑。



夜は炭水化物を摂らない。
摂るなら朝や昼で。
スープや味噌汁、サラダから
食べ始める。
水素サプリメントを必ず毎日、摂る。
ゴールデンタイムでの睡眠をとる。



一区切り。
今まで以上に
本気でマジで、取り組まなければ。





ニコちゃんおんぷ