
ジョニーよ、ブログネタのネタ切れかい



視力を聞いてどないする?と思いつつ、ネタ切れにつきあってあげたいと思います

しばらく視力測ってないからなぁ

最後に測ったときは、両目0.04という何とも悲しい結果でした

視力検査のとき、最初に立たされるラインではもちろん見えなくて、看護師さんに
『どうせ見えないでしょ。はい、前きて前。見えるところまで来て』
なんて言われること、多々あります。
言われた時には気づかない、ニブチンなワタシですが、よく考えればけっこう失礼な言い方ですよね。
もっと言葉選びなさいよ

目が悪くて困ることといえば、例えば、職場のビルのロビーで同僚と出会ったとします。
見えなくてもなんとなく、○○さんかな~とは気づくのですが、なにぶん0.04なもので、違うかな~という気も捨てされません。
そこで挨拶を渋っていると、やっぱり実は○○さんだった!ということがあります。
そんなとき小心者のワタクシ、気になってしかたないんです。
あ、無視したんじゃないのよ?見えなかったのよ?無視したと勘違いされているんじゃないのか?と

自分でも思います。
気がちっちゃいにもほどがあるわ
と。

早い話、メガネを替えればいいんです

度を上げればいいんですけど、メガネのフレームが壊れないと、壊れてもいないのに新しいものを買うことにためらわれます

そして、今でも使っているのが、今のメガネです

だから最近は、レーシック手術なるものに興味があります。
高いんだよね~

怖いんだよね~



痛そうなんだよね~





なので、バリバリの派遣OL始めるとなったら、とりあえずメガネを新調しようと思います

それで手を打つほかないわ

いちおう言っておきますが、コンタクトは使っておりません。
美容師を含め、おせっかいな方が必ず、
『コンタクトにしないの?コンタクトすればいいのにぃ?』
なんて言っていただきますが、ドライアイです。
高校生時代コンタクト経験しましたが、目薬さすたびに、コンタクトがはずれます。
ソフトとかハードなどの違いもあるんでしょうけど、ワタシは生涯メガネ派です。
ずーっとずーっとメガネを愛してゆきます

メガネをかけた時と、外した時の印象もまた違うので、常に別なMISAEが見れますよ


