こんにちはほっこり
個別エアラインスクールつむぎ Miiです。





GWがスタートしました音譜
皆さまいかがお過ごしでしょうかはてなマーク

私は…子供たちがずーっと家にいる10連休汗
まだまだ始まったばかりなのですが、
早速朝からガミガミ怒ってしまっています。。
ダメね、笑って過ごさなきゃあせる





先日、有森裕子さんや高橋尚子さんなど、
オリンピックのメダリストに育てた
小出義雄さんがお亡くなりになりましたね。

有森裕子さんの会見で、小出監督からの
忘れられない言葉についてお話されていました。

『自分に起こる全てのことには意味があるんだから、「せっかく」と思いなさい。』

という内容の言葉でした。

故障をした際も
“何で” 故障したのかと思うな。
“せっかく”故障したんだから、と考えろ。
と話されていたそうです。



とても胸に響きました。

私は普段から、“なぜ” や “どうして” など
割と理由を追求したくなるタイプです。

物事が上手くいかない時も、
“何でこうなるのはてなマーク”  
“どうしてこれをしなければならないのはてなマーク
と、自分が納得する理由が欲しいからです。
そして考え過ぎてストレスが溜まり、
さらに物事が上手くいかなくなるという悪循環チーン
はい。私は考え込むタイプなのです。。。


“せっかく上手くいかなかったんだから”
“せっかく普段と違うことが起きたんだから”
と考えることが出来たら、
きっともっともっとポジティブな人生を
過ごせていたかもしれないな〜なんて思いました。

物事に意味のないものはない。

これからは “せっかく”
考えを大切にしたいと思いますキラキラ

あ、早速。
子供たちと過ごすGWも
“せっかく” 10日間も子供と一緒にいられるんだから
と考えなきゃですねウインク 笑



就職活動や転職活動を頑張っている皆さま。
全てが上手く行くわけではないかもしれません。
頑張っても結果が伴わなかったり、
お友達の内定を心から喜べなかったり…。

そんな時は

“何で私がダメだったんだろう”
“何で落とされてしまったんだろう”

と考えるのではなく、

“せっかく結果がダメだったんだから”
“せっかく次に100%気持ちを向けられるのだから”

と考えてみることが出来ると
すごく前向きな気持ちで就活に臨むことができる
のではないかと思いますハート

頑張りましょうね流れ星





お読みくださりありがとうございましたハート
各種お申込み、お問合せはお気軽にご連絡下さいませラブレター     tsumugi.air@gmail.com



ブレない軸を探すビックリマークセルフプロデュース講座はこちらNEW

通過率9割以上ビックリマークES添削サポートはこちら
    日本語のESのみ添削対象です。

あなただけの伝え方で内定を目指す面接対策はこちら








あなただから合格する♡
個別エアラインスクールつむぎ