皆様こんにちはーー✨


先週末は鹿児島の天の逆鉾まで登山してきましたぁー(〃∇〃)✨



ここ、山頂ーーー!!!

すごい不思議!誰が刺したのか。

確かにここは、地球の波動と天の波動の境目。

天のエネルギー、充分浴びられる場所。


それにしてもとにかく寒い( ̄▽ ̄;)凍えるかと思った。写真では見えないけど、天気予報では現地の風速15~20m。


ここから登る


ゴールはどこかな??




なんか急に険しく!!!!


両手使わないと登れない(>_<)


登っても登っても同じように岩山が迫ってくるよーー(>_<)登りきれる気がしない。


でも振り返ると、、


こんな感じー。けっこう頑張って登ってきたなぁーーー。

駐車場がはるか遠くに、、、。


前を向けばまた岩が迫ってくる(>_<)


道なのか?岩なのか、、?

いや、やはり岩だな、、。

登っても登っても、、、岩。



登りきったーー!!と思ったら、さらに道( ̄▽ ̄;)

太陽と虹雲が素晴らしい✨


振り返れば景色は素晴らしい✨

もう駐車場すら見えない


風速15m以上の強風だから飛ばされそう( ̄▽ ̄;)




ゴールはまだ先、、。


次に立ちはだかるあの山のてっぺん(--;)





鳳凰のような虹雲✨



そんなこんなで、1枚目の写真のところに辿り着きました。


無事に到着ーーーー!!!!!


出発前にビジターセンターでもらった案内図( ̄▽ ̄;)


なんか、実際と全然違ったわ。


登ったのに要した時間2時間半。

帰り1時間半。


初心者登山は、心が度々折れる。



降りてからこの看板を見た、、、。


行く前に見てなくて良かったのかもしれない。


これ見てたら行くのやめようって言い出したかも( ̄▽ ̄;)




この登山で得たもの、、、、




達成感と思い出( ´艸`)笑




神様からのメッセージ???

それ聞くどころじゃ無かった( ̄▽ ̄;)笑


だって、あまりの強風でゆっくり過ごせる状況じゃなかったんだもん。



んじゃなんのために登ったのか、、



11月に大分の大元山に登ったあとに

神様が次は鹿児島行きなさい。

そしてせっかくならここに登ってきなさいって言ったのに?



んーーーーー休日潰して鹿児島まで飛んできた意味は何なんだ???


そんなこんなで無事登山だけは終了ーーーー。



鹿児島に来た意味を知るのは翌日。


前世の自分に出会うこととなる。


その話は次回( *´艸`)


それにしてもこんなすごい山を登山してきた割に、筋肉痛にさほどならなかったなぁーー。



この国の神様に関する神話は不思議で不自然な事が多いなぁーー。

きっと色々何かがある。


でも!事実はどちらにせよ、

ひとまず、この地球に降り立ち、自然の中に身をおき、自然の厳しさと美しさを身をもって体感し、転がって手首捻挫しつつも、自分で治し、無事に登山できたこと。


何か大いなるものに心から感謝✨


旅が終わり、また仕事詰めの日々が始まってるけども、、鹿児島で出会った前世の自分が背負っていた運命が私の心に影を落とす。


次はこれをなんとかしなきゃ、、、(--;)


まだまだ神の導きは止まらない。


では今日も皆様も導かれる日々でありますように( ´艸`)✨