もう梅雨に入っちゃうのかな…
降るのか降らないのか…むすのか小寒いのか…自分の勘頼りという原始人のような生活がまだまだ続きそう…
週末は久しぶりに箱根 天悠へ
友人がアウトレットへ寄りたいと言うので、ちょこっと御殿場へ…
のつもりが、あんな広いとこ、ちょこっとで済むはずがない
案の定、予定時間オーバー
急げ急げ
さして混んでもいなかったので、まぁまぁの時間に無事到着
ここは夕食が20:00からもあるので、仕事終わりとかに出発してもゆっくり温泉に入れます。近いしね
温泉前に、ハンモックチェア
これいいな…欲しいな…と思ったんだけど、外に置いておいて、座る前に拭くとか考えたら…
やらないな…
即解決
絶景露天風呂でのんびり
とにかく外国の方が多い多い
自分が外国にいるみたい
夜はちょっと肌寒い感じ…箱根だもんね
さ、夜ごはん
昭和の結婚式か、はたまた演歌ショーかという雰囲気…
お造りが、またもくもく…もくもくに凝ってるのか?
玉手箱のような感じで運ばれてきました
鮑男爵焼、伊勢海老のアメリケーヌソース焼、すき焼き山芋卵…
外国の方を意識したようなメニューです
目先を変えたお料理…おいしかったし、参考になりました
箱根峠の釜めし 抹茶プリン(中から抹茶が出てくる)
さわやかな朝
またハンモックチェアぶらぶら…
朝ごはん
ここはトリュフオムレツがおいしー
今日は何しようか…
休日を使い切りたい私は、梅雨に入る前にコストコへ行っとこうと、日曜日のコストコへ行くという暴挙へ
駐車場は楽に止めれたんだけど、中は混んでたなー
いや、そんなことより、お目当てのものがなかったっ
あー…
帰ってきて、カートの重量か?人疲れか?疲れたので夜ごはんはレッドロブスターへ
書きながら思った…濃~い週末