セミナーをやるようになって



周期的にアウトプットをするため
必然的に自分のなかに
ほどよい、空白、が生まれるようになりました。




それまでは
入れるばかりだったため
どうしても定期的に息詰まる感がありました。



というより。



出さないから息詰まる。
で、何も入れられなくて立ち止まる。






出すことで消化できることがたくさんある。


インプットするためのアウトプット。



その大切さを
この半年、身を持って感じています。







セミナーのおかげか
新しいことを自分のなかに入れられる隙間が生まれ
自身のスキルを上げるための時間と
仕事に付随する情報収集が
スムーズにできるようになりました。





で、最近勉強しはじめたのが、マーケティング。




自社の強みを活かすためには
どうしても避けて通れない分野である気がして…



そこを自分のなかで具現化できないと
クライアントさんのために
いいものを提供できないような気がして…







で、これを読みました。

あぶくのぶくぶく

『こころを動かすマーケティング
 コカコーラのブランド価値はこうしてつくられる』
(魚谷 雅彦 著/ダイヤモンド社 1,575円)




正直、苦手だったんですよね。
マーケティングって。


なんか、言葉自体が難しそうで。
ものすご~く理論的な感じがして。



でも、この本を読んでイメージ変わりました。

自分のなかに、すこん、と落ちたんです。




この方の語るマーケティングの根幹は
あぶくが言い続ける「こころ」の部分。

マーケティングというツール、をつかうか。
ことばというツール、をつかうか。


そこの違いだけ。
根っこは一緒。


あぶくのつかうことばというツールに
マーケティングというツールがプラスできたら…?



これだ!




ここしばらくぼやけていた部分。
なんだかすっきりしなかった部分。


そこが明確になりました。





とにかく。



今の時代に必要な
今の会社に必要な
あぶくにとって永久に軸となる


そんなお話しが山盛りてんこ盛り。




マーケティングというテーマですが
それは=経営、ということであり
経営者にとってひどく大切なことが
とてもわかりやすくまっすぐな言葉で書かれています。



経営者の方にはぜひ読んでほしい1冊!









アウトプットをすると
そのときの自分に必要な情報が
とてもスムーズに身辺に流れてくる。



これほんとに不思議。




でもそれを学ぶことで
出せる情報にも奥行きと幅が出てくる。


つまり。


受ける人によりいい情報を提供できる。






身体と一緒、ですね。

摂取と排泄。




出さないと不健康になる。

どんなに美味しいものも食べられない。












便秘は大敵、です。