こんにちは。こぼりみさきです。
今日はフォトレッスン最終日。
そのレポは明日にとして、今日いただいた質問。
「どうやって今の写真を撮れるようになってきたのですか。」
簡単に言えば、撮り続けること。経験だよ。
なんだけど、それでは浅いかな(=´∀`)
より深く言うと、
日々何をどこまで感じて生きているかということ。
最近の記事でこれに近いことはよく書いていると思うんだけど、昨日話したように
撮りたい主人公は誰かということとか、こういう自分の意思をはっきり感じさせるのも大事。
そこから、
その主人公をどんな風に撮りたいか
どんな状況がより素敵に写るのか
その主人公の最高の瞬間はどこなのか
細やかに自分で自分にオーダーすることもとても大事。
そういう心が深く深くあってこそ、撮れるものが出来てきた気がする。
で、この細やかに人を考えれるのって、ひとつは、わたし撮る時ってその人のこと好きになるんよね。
もともと、すぐに人を好きになります。笑
単純です、いい意味素直です。
でもそれがゆえに、
傷つけ傷つけられたこと、裏切られたこと、痛い目にあうことも。
それでも、基本嫌ったりしません。
そうなんだねーって受け止めちゃうような。
でも、この性格があるおかげで、相手の好きを見つけて、向き合おうとして、今の写真が撮れるのかもしれません。
だったら、この性格のままでいいかな(*´-`)w
それでも、最近気付いたことは、
自分が「好き」だけじゃなく、私もまた愛されているということ。
見守られているということ。
そばにいてくれている人がいるということ。
一方通行ではなく、実は十分愛をもらっているということに教えてもらえた今、弱さを見せれて強さが身についてきました。
これってわたしにとって大きな成長。大きな宝物。
簡単になくなることがないものに気づいたとき、
安心でまた撮れる写真が変わってくるような気がします。
こういう写真を撮るとは、直接関係のないような、生きている中での経験、感情、成長、気づきがもろに影響を受けるのです。
だって、写真は自分の心が動いたときに写すものだから。
その心は機械でもなんでもなく、日々過ごしている日常で組み立てられている。
だから、技術も必要なんだけど、日々感じる心のトレーニングが大切なんだよね♪
あなたはどんな性格で、どんな経験があって、ステキなお写真が撮れるだろうね(*´-`)
これって、撮られる側に立った時も言えることだと思います。
日々過ごしている日常で組み立てられたあなたを表現する場。
向き合うから、安心してお越しくださいね♪
100人撮影〜IMAKEMEHAPPY.〜
京都市 左京区、北区、右京区、西京区、上京区、下京区、東山区、南区、中京区、山科区、伏見区、京都府宇治市、亀岡市、大阪府、滋賀県からお越しいただいています。
その他全国出張撮影、カメラレッスン受けています。
こういう写真を撮るとは、直接関係のないような、生きている中での経験、感情、成長、気づきがもろに影響を受けるのです。
だって、写真は自分の心が動いたときに写すものだから。
その心は機械でもなんでもなく、日々過ごしている日常で組み立てられている。
だから、技術も必要なんだけど、日々感じる心のトレーニングが大切なんだよね♪
あなたはどんな性格で、どんな経験があって、ステキなお写真が撮れるだろうね(*´-`)
これって、撮られる側に立った時も言えることだと思います。
日々過ごしている日常で組み立てられたあなたを表現する場。
向き合うから、安心してお越しくださいね♪
100人撮影〜IMAKEMEHAPPY.〜
フォト撮影・講座メニュー
撮影プラン
カメラレッスンメニュー
お客様の声
無料メルマガのご案内
●直接のお問合せ●090-7872-3282
mamadolce.kyoto@gmail.com
京都市 左京区、北区、右京区、西京区、上京区、下京区、東山区、南区、中京区、山科区、伏見区、京都府宇治市、亀岡市、大阪府、滋賀県からお越しいただいています。
その他全国出張撮影、カメラレッスン受けています。