表現することを思い出した1年間、今が好き♡ | 大人女性のカワイイ生き方

大人女性のカワイイ生き方

あなたの魅力ブランドプロデューサー
小堀美沙紀

才能やスキルを活かして、好きなことを形にし、
時間やお金や美を持ち続けられる女性づくりをしています。

フォトグラファー
イベントプロデューサー
アパレルプロデューサー
ブランディング講座主宰 

こんにちは。こぼりみさきです。

ほんの1年前、私には行き方さえわからなく、自分の選択にはなかった場所。

由比ヶ浜。



1年が経ち、わたしはすんなりとこの場所を訪れることができました^^




タイムスリップして、時は1年前の7月10日。

蒸し暑い日に、広島という地に撮影にきました。



こんな写真が撮れたらいいなー!小耳に挟んだつぐさんってどんな人なの?

この人に撮ってもらったら、どんな自分が見れるんやろう?

そう思って、「撮られる」ことだけを目的に行動した日。




今思えば、この日の行動がわたしの枠をガラガラと壊したのです。

だって、旅行でもないのに、一人でこの場所に、はじめての目的のために遠い地を訪れる。

ここ数年のわたしにとったら、考えられない行動。

なんであんなに大胆になれたんでしょう。今でも詳しくは思い出さない。

でも、人がこれだ!と思った直感なんてそんなもんなんでしょうね^^

無意識で体が動いたレベル。




あ!それでも、撮影の数週間前に、足の付け根が痛くて、体が激痛で全く動かなくなったんだ。

それも、思い返せば試されてのかもしれないね。それでも行くのかと。

でも、あの時、全然つぐさんに連絡も取らないクールなお客様やったけど、行くのは決めてたらしい。

なんとか直して、3日後にはミスチルのライブまで行ったのを覚えてる。笑




それから、初めて写心の世界を見せてもらい、その日の時間とその日の写心が心に染み込み、自分を認めていく日々。

もっともっと前に進みたい、もっともっとやりたいことをやってみたい!と眠っていた気持ちが目覚めたように、動き出しました。






改めて1年振り返ると、写心の世界により深く入り込んで、

新しい出会い、初めてみる世界、経験したことのない感動、心が飛び出るくらいの喜び、愛しいくらいの時間。



たくさんたくさん手に入れてきた♪

と同時に、傷ついたこと、悲しかったこと、手放すべきこと、飲み込むべきこと。

苦しいほどに感じてもきた。

それは、ただ写心を撮ることだけでなく、この世界が人生をも覆すほどに深くわたしの中に入り込んできたから。




それでも、揺さぶられながら、つぐさんがよく問う

自分はどうしたいのか。どう生きたいのか。



いつも感覚で考えては、前に進んできたと思う。




でもね、やっぱり自分軸がしっかりしなくて、他人軸を持ってきちゃうこともしばしばで。

この不器用なわたしは、いろんなことを波立ててきてしまったかもしれない。

見たかった自分に、見たくなかった自分。


(拗ねてる笑)

爽やかにみえて、心はドロドロしたり。

そんな自分にどよーん。もう嫌だーーーと投げ出したくもなったり。





だけどね、それがよかったんだよ。

大人になって、主婦になって、母になって、自分の気持ちを鈍らせてきたと思うから。

だからこそ、いろんな感情と出逢うのは、感覚を繊細にするのにいい経験だったんだろうね^^





で、心も少しずつ強く、やりたいこともやりだした結果、

一年経ったわたしはこんな表現ができるようになりました。笑

ビッショビショになる大人はいったいどうなのか。



ひまわりをステッキのように手に持つ大人はどうなのか。



今までなら、もっと人の目も気にしてただろうけど、そんなことよりも、楽しい♪

楽しいことは譲れなくなってて。自由になってもいいんだなってね。

完全に童心に戻るわたしに、娘そっくりと言われるほど。笑

そうそう、だから新しいわたしになったというよりも、「戻った」という感じ。

表現することが大好きなわたしに戻った感じ。




それもこれも、そんなことができる私になるのに、実は一番大事だったのは、それを受け入れてくれるカメラマンが側で撮ってくれてたからってこと。

わたしが何を表現してても大丈夫だなっていう安心力。

初めて写心を撮ってもらってから今日まで、写心もたくさん撮ってもらって、

生き方を見直す、見たい世界の扉の近道を教えてくれる、自由や楽しみの表現をみせてくれる、とか、本当にいろんなきっかけをくれた。



本当に感謝してる。ありがとう^^




そして、もうすぐ本当に7月10日の丸一年。

私は、100人撮影の撮られる側だったのが、撮る側となって、100人撮影のお申込みをスタートします。

不思議だよね、180度反対にいるなんて。




自分はどうしたいのか。どう生きたいのか。

感覚で向き合ってたつもりだったけど、思ったより深く考えてきたのかもしれないな。

だから、見る世界がぐるりと一周した。



この撮影が始まって、またどんな世界がみえるのだろう。

どんな風に生きたいって感じるのかな^^




きっと、私の生き方に賛否両論があったとしても、私はこれからも幸せだと思う。



今が好き。

一年前、写心を撮りに行って本当によかった。

頑張ったぜ、自分!!!笑

そして、これからも撮り続けてほしいなって思う♪

そうしたら、いつまでもなりたい自分を更新していけるからね^^

まだまだ to be continue ♡


TSUGUさんHPはこちらから

100人撮影〜IMAKEMEHAPPY.〜はこちらから


チューリップ黄フォト撮影・講座メニューチューリップ黄
リボン撮影プラン
リボンカメラレッスンメニュー
ブーケ2お客様の声
ラブレター無料メルマガのご案内

●直接のお問合せ●
携帯090-7872-3282
ラブレターmamadolce.kyoto@gmail.com


京都市 左京区、北区、右京区、西京区、上京区、下京区、東山区、南区、中京区、山科区、伏見区、京都府宇治市、亀岡市、大阪府、滋賀県からお越しいただいています。
その他全国出張撮影、カメラレッスン受けています。