こんにちは
ベビーダンスインストラクター小堀です
今日は、通常レッスンと卒業式の日でした
そう!今日でしばらく産休に入らせていただくので、最終のレッスンを行ってきました。
それなのに、9組参加された中の3組が新しい方だったので、初めてお会いしたのに、今日で最終というのはたいへん申し訳なかったです
そんなわけで、今日ははりきったダンス内容で9組の参加者さんとレッスンスタート
種目はベビーダンスで最もポピュラーなサンバのリズムで
サンバのリズムは初回の方でも簡単に行っていただけるようなステップから、アレンジ次第で難しいステップにもなるとても楽しいダンスです
なので、ベビーダンスを初めて行ったレッスンもサンバで始まり、最終の今日もサンバを選択しました
ただ、アームの動きを入れたりして、パワーアップしたステップに
そして、今回は「アイアイ」に合わせて、少し難しい振りを作りました
アイアイ~の部分は手をお猿さんみたいな動きにして、ステップ
しっぽのな~がい~の部分は手をしっぽに見立てて動かしてみて、ステップ
手を付けるだけで、いつもやってる足のステップがレベルアップに
最後にと張り切ったダンスに皆さん、よく頑張ってくださってました
「アイアイー」のお猿さん部分楽しかったですよね
そして、レッスン後は卒業式をいたしました
私事での休業なので、まだまだレッスンを続けていただける方もいらっしゃるんですが、私の復帰の際には成長されてできるかわからない方もいらっしゃるので、リピーターさん全員に卒業式をしました
ちゃんと卒業証書を1枚1枚作らせていただいたので、1人づつお渡ししました
あとは、、今までの感謝の気持ちを込めて、ささやかですがお子さんの靴下と手作りのクッキーをお渡ししました
卒業されて靴下をお渡しするのは、今まで抱っこだったあかちゃんが成長して歩きだすので、この靴下をはいていただいて、たくさん一緒におさんぽしていただくために
今日のレッスンでも先日まで歩いてなかった子が、よちよち歩きだしてたんですよ
なんか可愛いとともに感激でした
そして、クッキーは毎日子育てを頑張っているおかあさんのブレイクタイムのために
自分たちへのご褒美も必要ですもんね
最後に全員で記念写真をパチリ
本当によい思い出になりました
レッスンシートの感想には
これまでのレッスンの楽しかったことや、お礼のメッセージのほかに、私への出産への激励の言葉もたくさん

レッスンシートは保管しているのですが、この日のレッスンシートは違う意味で保管というか、保存版となりました
さてさて、次の仕事はまず私が無事元気な子を産むことですね
そして、またこんな素敵な親子さんたちに会える日が楽しみで仕方ないので、無事復帰した際にはよろしくお願いします
このブログはこれから少しマタニティ→育児ブログにもなるかと思いますが、復帰後のレッスンのお知らせや、子育てに役立つ情報などいろいろなことも載せていくので、これからもお暇なときにチェックしていてくださいね
よろしくお願いしまーす