4月25日(木)左京区役所レッスン&卒業式報告 | 大人女性のカワイイ生き方

大人女性のカワイイ生き方

あなたの魅力ブランドプロデューサー
小堀美沙紀

才能やスキルを活かして、好きなことを形にし、
時間やお金や美を持ち続けられる女性づくりをしています。

フォトグラファー
イベントプロデューサー
アパレルプロデューサー
ブランディング講座主宰 

こんにちは音譜

ベビーダンスインストラクター小堀ですチューリップピンク


今日は、通常レッスンと卒業式の日でしたさくら


そう!今日でしばらく産休に入らせていただくので、最終のレッスンを行ってきました。


それなのに、9組参加された中の3組が新しい方だったので、初めてお会いしたのに、今日で最終というのはたいへん申し訳なかったです汗



そんなわけで、今日ははりきったダンス内容で9組の参加者さんとレッスンスタートかお


種目はベビーダンスで最もポピュラーなサンバのリズムでおんぷ


サンバのリズムは初回の方でも簡単に行っていただけるようなステップから、アレンジ次第で難しいステップにもなるとても楽しいダンスですニコ


なので、ベビーダンスを初めて行ったレッスンもサンバで始まり、最終の今日もサンバを選択しましたニコちゃん


ただ、アームの動きを入れたりして、パワーアップしたステップに!!



そして、今回は「アイアイ」に合わせて、少し難しい振りを作りましたさる



アイアイ~の部分は手をお猿さんみたいな動きにして、ステップ音符

しっぽのな~がい~の部分は手をしっぽに見立てて動かしてみて、ステップ音符


手を付けるだけで、いつもやってる足のステップがレベルアップに溜め息

最後にと張り切ったダンスに皆さん、よく頑張ってくださってましたガッツ



「アイアイー」のお猿さん部分楽しかったですよねたのしいハート②




そして、レッスン後は卒業式をいたしました卒業(証書)



私事での休業なので、まだまだレッスンを続けていただける方もいらっしゃるんですが、私の復帰の際には成長されてできるかわからない方もいらっしゃるので、リピーターさん全員に卒業式をしました四つ葉



ちゃんと卒業証書を1枚1枚作らせていただいたので、1人づつお渡ししました好


あとは、、今までの感謝の気持ちを込めて、ささやかですがお子さんの靴下と手作りのクッキーをお渡ししましたプレゼント




卒業されて靴下をお渡しするのは、今まで抱っこだったあかちゃんが成長して歩きだすので、この靴下をはいていただいて、たくさん一緒におさんぽしていただくためにハート


今日のレッスンでも先日まで歩いてなかった子が、よちよち歩きだしてたんですよWハート

なんか可愛いとともに感激でしたアオキラ


そして、クッキーは毎日子育てを頑張っているおかあさんのブレイクタイムのためにハート

自分たちへのご褒美も必要ですもんねバラ





最後に全員で記念写真をパチリカメラ




京都 左京区 親子で産後エクササイズ ベビーダンス☆


本当によい思い出になりました涙wハート☆



レッスンシートの感想には


これまでのレッスンの楽しかった
ことや、お礼のメッセージのほかに、私への出産への激励の言葉もたくさんきらきら




レッスンシートは保管しているのですが、この日のレッスンシートは違う意味で保管というか、保存版となりましたちゅ




さてさて、次の仕事はまず私が無事元気な子を産むことですね黄色い花


そして、またこんな素敵な親子さんたちに会える日が楽しみで仕方ないので、無事復帰した際にはよろしくお願いします虹



このブログはこれから少しマタニティ→育児ブログにもなるかと思いますが、復帰後のレッスンのお知らせや、子育てに役立つ情報などいろいろなことも載せていくので、これからもお暇なときにチェックしていてくださいねビックリ



よろしくお願いしまーすチューリップ赤