こんにちは
ベビーダンスインストラクター小堀です
今日は2月に入って初めてのレッスンでした
久しぶりに参加してくださった方もいて、久しぶりにお子さんに会うと、顔がしっかりしていたり、
出来ることが増えていたり、本当にいつも驚かされます!!
今日もね、前まではお母さんの横にちょこんと座ったり、支えてもらってたりしていたお子さんが、
お子さん同士でたわむれるようになり、つかんだり、にこーっと笑ったり、とっても
可愛くおもしろかったんです
そして、はじまりの歌、ストレッチなんかをしている私をいつもじーっとみてくれたりもするんですよ
月に2,3度会うくらいでも、きっとこの人知ってるーって覚えてくれてるんでしょうね
今日は、横揺れの動きでステップを踏んだんですが、
アームの動きを入れると皆さんパニック
だから、私いつも自分のペースでOKなので、手はなしでもよいですよーって伝えるんですが、
絶対みなさん手をつけて行ってくれるんです
そして、どんな方でも最後は仕上げてくれるという
母ってこんなところでも強いのでしょうか
最後は、参加者さんのおかあさんリクエスト『チューリップ』でダンス
早くチューリップが咲く季節がきてほしいーなんて思いながら、踊ってみました
また、来週も皆さんで楽しみたいので、ぜひご参加くださいね
お申し込みはこちら

ご希望参加の日程をメールにて、ご連絡ください

ベビーダンスインストラクター 小堀まで
以下は、レッスンにあたっての詳細です

対象:健康な首の座った3ヶ月頃~24ヶ月頃までのお子さんと保育者
(妊婦さんはご遠慮いただいております。)
持ち物:使い慣れてる抱っこひも、筆記用具、体温計、汗拭きタオル、飲み物、赤ちゃんを寝かせられるタオル、動きやすい服装で
