おめでとうヽ(*´з`*)ノ | ぼちぼちゆるゆる日記

ぼちぼちゆるゆる日記

美味しいもの、かわいいものが好きなまぁるいおばちゃんの覚書日記です(o^^o)

昨日9/2(金)の夕ごはんはお寿司寿司お祝いなのですよだれ飛び出すハート

嬉しい報告ダルマが来たのが15時を過ぎていたので近所のはま寿司さん寿司のテイクアウトですが一応特上ラブラブ

それとは別にpapaにマグロ三昧スター

個人的に食べたかったイカ天寿司とレンコン天寿司(独り占めはしてないですよ爆笑)

ムスメの好物の鴨も忘れず注文ラブ


さて、なんのお祝いかと言うとpapaが会社からある資格をとりなさいと言われたのが春の事でした桜

そこから毎週、松山に仕事の合間をぬって勉強鉛筆や実技試験の練習に行き、千葉まで数日間研修に行ったり(でもコレは一緒に頑張る仲間が全国にできて励みにもなったみたいです)ストレスでご飯おにぎりが食べにくくなったり色々大変だったのですが8月末に受けた2回目の試験で無事合格し資格取得となりましたぁ拍手

(何の資格かはお仕事に関わるので言えないのですがあせる)

もちmamaと違って根がとても真面目なpapaはきちんと勉強もしてたので『そのうち受かるだろ~』ともちmama的には思ってはいたのですが、6月に受けた1度目は残念ながら……の結果になってしまい本人も落ち込み、会社からのプレッシャーも半端なかったようです(まぁそうですよね、会社が結構お金を出しているので汗)でもどうやら1度で受かる方が少ないらしいのですけどねアセアセ

今、会社でその資格を持ってる方が定年が迫っているのでpapaに……という事だったのですが男性更年期やらで体調があまり良くないpapaに果たしてその大役は……という気持ちで見守りましたが本当に良かったですアップアップアップ千葉で研修した仲間と昨夜喜びのリモート飲み会しておりました生ビール


のんきな女もちmamaとムスメですら結構気を使っていたのでpapaがしんどいのはもちろん家族も少ししんどかったので受かって一安心ですおねがい

ちなみに試験会場は広島なのですか1度目のお土産にもみじ饅頭をもらい『甘くない方が嬉しい』と我儘を言うもち親子に酒のつまみ的なお土産買ってきてくれましたプンプン

そうそう、こんなん大好きです笑


あ~しかしもちmamaに襲いかかる次なる試練があるのです泣

papa資格とれたらビックスクーターが欲しい!とずっと言ってて『試験受かったら考えるわ』と答えていたのですが嬉しい事に受かっちゃったのでもうpapaは買う気満々です笑い泣き


友人から譲って貰うのでそこまで高くはないのですが(いや、バイクに興味ないもちmamaにとってはめっちゃ高いですがえーん)我が家にはもう既に車も3台るので、置き場所問題もあるし……どうなることやら自転車