本当なら、今日のブログは、一昨日実家にてお祝い㊗️した、両親の金婚式の内容をあげるつもりでしたが、、、
先週から、首、肩が張って、スマホっ首とか言ってましたが、その後だんだん悪化していき、一昨日には上腕部の神経か筋かわからないけど、半端ない痛み
金婚式の食事の支度は、痛い痛い言いながら準備して、なんとか乗り切り、、
翌日(昨日)は実家でずっと午前中も、お昼からも寝てて、14時頃夫に起こされ、帰り支度をして帰ってきました。
腕を下に垂らした状態だと最高潮に腕とか首、肩が痛く、もうもぎ取りたいくらい!
腕を上げていた方が楽。重力に逆らってる
座った体勢で黙ってテレビも観れないし、携帯も触りたくない状態
座っていても、手を上に上げてるか、テーブルとか自分の膝を立てて、痛くない位置を探しながら座るのも疲れて、、楽な体勢を探し、横になるのが一番だと知った。
2〜3日様子見しようと思いましたが、やっぱり我慢できなく今日整形外科行ってきました。
そしたら、頚椎椎間板ヘルニア
診てくれた先生も同じ症状なったことがあるようで、よくわかってくださり、とりあえず、痛み止めの薬もらってきました。
帰って夫に言ったら、
「間違いなく携帯だな」「辞めろっ」
って。はいわかってます。
一日中携帯ばかり見てるから、首に負担かかって、疲れ溜まったんだと、今更反省
さっき病院から帰ってきて、頭高くして横になっていたら少しは楽なので、休んでます。
皆様は普段、携帯等の操作時、姿勢は正しいですか?
私は多分、首を前に突き出して、何時間も携帯見てるから、このザマです
どうかスマホの見過ぎや、普段の姿勢にご注意下さい。多分自分が思ってるより、姿勢悪かったり、どこかに力入ってると思いますよ、、?
(って、私だけだよね)