台風上陸 | みさっちの備忘録

みさっちの備忘録

2010年9月、CIDP発病。
(2023年4月現在、9年寛解継続中)
2013年4月乳ガン告知、左乳房全摘出手術&腋かリンパ節郭清。三大治療、ゾラデックス5年終了、ホルモン療法9年目突入。
2022年2月、子宮全摘出術。
高3娘、中2息子。

9月19日(火)台風一過
17日の夜中から雨風が酷くなって、昨日起きた時にはまさに台風が来るぞーもう来たかなーって感じで朝の目覚め。
兎に角強風で、朝テレビをつけて天気予報を見てても大音量にしないと聞こえない6時過ぎてるのに真っ暗だし

昨日は避難勧告も出てたけど動じることなく(笑)午前中はのんびりしてました。
息子だけは「ねぇ?避難しないの」ちょっとオロオロ
お昼ご飯を食べてゆったりしていたら
ん?お日様出て来た晴れくもり

ちょっと買い物あったので出たら
{6AA0A109-F087-4982-8FDE-E39DBF5065E1}

気持ち悪いほどの濁流に波の高さ🌊
危険?って思いながら、海沿いの飲食店に車止めて写真撮っちゃった
結構怖かった

わが町は朝から役場の電線は切れるわ、夕方にうちのそばのメイン道路36号線の橋が折れ(?)通行止    トラックとかたくさんの車が迂回させられ、みんな我が家の方に入って来るショック
いつもはほとんど車の往来なんてなく、のどかな田舎道なのにしばらくは家の周りうるさそう
しかも渋滞しそうで嫌だなえーん

迂回路になっている道はほぼ地元の人か、道を知ってるトラックやダンプくらいしか通らないけど、そこも橋を渡らないといけなくて、でも細い橋だからいつもトラック系は片交状態。ダンプ同士とかすれ違えない
この橋も古いからこれまで何かあってダメになったらどうするんだろう

台風騒ぎで我が家のイベントアップ忘れてました
息子、めでたく17日に8歳のBirthdayを迎えました
{1FE1F40B-2323-482E-98F8-7E51CCC7D215}

お姉ちゃんから「スナックワールド」のDSケースプレゼントしてもらい大喜び

まだまだ落ち着きがないけど、のびのびと育って下さい