わかると言われても海老蔵さんからして見たら大きなお世話だし…やっぱりわからない。
私には計り知れないほどの葛藤、淋しさ、悔しさ、不安。
当たり前だけど、麻央さんとは全くの接点はない。
でも・・・でも・・・悔しい。
23日の朝から気持ちがどんよりして、お昼から海老蔵さんの会見を見て、その日の夕方から、土曜日、日曜日、ありとあらゆる番組を、麻央さんの事を報じている番組を全て見ていた。
そして今日、朝からほとんどのワイドショーで特番が組まれCMが入る度に色々なチャンネルを回し、コメンテーターの話しを聞き。
やりきれない。ただの庶民の私でさえ、これだけポッカリ穴が空いたような4日間を過ごしている今。
ご家族は・・・。
麻央さんと出会う前まで、いやっ、結婚しても一度だけありましたね。
少しヤンチャだった海老蔵さん。
でも、麻央さんの存在で大きく、大きく変わりましたね。
結婚したての密着取材、ご家族4人でのお散歩、お出かけ、記念写真。とても優しい笑顔の海老蔵さん。
麻央さんの笑顔で自然と出てくるキラキラしたみんなの笑顔。
海老蔵さんの背負っていかなくてはならない事はあまりにも大き過ぎます。
350年続く成田屋の歌舞伎俳優として、これから継がなくてはいけない市川團十郎襲名、麗禾ちゃん、勧玄くんのパパとして。あまりにも責任が多過ぎます。
考えただけでも涙が出て来ます。
特に、やっぱり同じ母として2人のお子様が気がかりです。
かんかんの今朝の感情。
今日は一般で言う告別式を行ったんでしょう。
色々と棺に入れるものを考え。耐えきれませんね。
でも、海老蔵さんのお母様、麻央さんを育てたお母様。二人のお祖母様がいるからきっと大丈夫。
そして麻央さんのお姉様・麻耶さん。
きっと、きっと、麻央さんのような大人になって、将来 海老蔵パパママと共に、麻央さんのしたかったことを何かしてくれるような気がします。
私もいつまでも落ち込んでいられません。
私も今できることを考え、実行しないと。
麻央さん、どうぞ安らかに。
合掌