
給食メニューチェックすれよっ!
って思いますよね
娘が小学校入ったばかりの時や、息子の幼稚園の時は金曜日だけが 給食だったので、結構学校も幼稚園も細かくチェックしてましたが、最近はもう思いつきメニュー

いつも息子は夕食の献立が気になるみたいで「ママ〜今日の夜何〜
」と聞かれ答えると

」と聞かれ答えると「今日お昼に食べた
」
」特に、サバの味噌煮や肉じゃががかぶる可能性高くなっているので、その時はチェック

先月、炊き込みご飯から、おかず、副菜まで一緒でビックリ

一切学校の給食センターから配付されるメニューは見ておりません
そして昨日。またしてもお昼寝してしまい
慌てて晩ご飯の支度。
慌てて晩ご飯の支度。5月中旬から6月初めにかけて、竹の子やフキを義父が採りに行ってほぼ毎日の夕食献立が煮物多し
ようやく最近煮物から脱出できたと思っていたのに、仕事が無く暇な義父はまた昨日フキを採ってきたので晩ご飯はフキの煮物。それとカニ玉を作り、夕食前、娘に「また今晩はあなた達(子供達)の好きなもの無いな〜」と話すと「何?」って言うので「フキの煮物と卵料理とおひたし」と言うと「今日フキの煮物給食で出た
」って。慌てて学校給食の献立を見たら書いてあった・・・しかも、お味噌汁まで“大根の味噌汁”
」って。慌てて学校給食の献立を見たら書いてあった・・・しかも、お味噌汁まで“大根の味噌汁”はいっ!同じです



娘が「ママ、学校の給食とシンクロし過ぎ
ある意味神だわ」
ん?バカにされてる?呆れてる?
ある意味神だわ」
ん?バカにされてる?呆れてる?とりあえず、食べれるおかずがないとお弁当用に買ってあった鮭を2切れ、娘と息子の分焼きました

今日はコロッケとスパゲティサラダに、キャベツの千切りMIX等。一つも被りなし

さーて!明日は遠足

お天気も良さそうだし
張り切ってお弁当作らないと
張り切ってお弁当作らないと寝坊できないぞ〜
