
月曜日・歯医者で麻酔をかけて電気メスで歯茎を削りました
これで3回目!ようやく左上奥歯の腫れていた歯茎もなんとなく元に戻りました


火曜日・整形外科にて、坐骨神経痛の治療で注射と電気を流すリハビリをしてきました

土曜日くらいから異常にふくらはぎと太ももの痛みが再開(?)してきて、この痛みは内臓からきてる?とか不安を抱えて整形に行ったら、注射とリハビリでスッキリしました

やはりタダの坐骨神経痛

水曜日・今日は耳鼻科の再診察日。耳の塞がれたような感覚はもうなくて、匂いがまだ今までよりはしっかりしないけど、味覚はあるからあまり生活に支障はなく。。。
診察室に呼ばれて、まず耳を観てもらい「もうなくなってる。聞こえはどうですか?」と聞かれたので「すぐに良くなりました。もう大丈夫です」って言ったら「早すぎるな‥」ってボソッと先生言ってたけど、薬が良く効いたんじゃないですかって言いたかった

でも匂いはまだ50〜60%って言ったら、また2週間後に来て下さいと、1種類中耳炎の薬は無くなったけど、タマ薬1錠とまた漢方が処方されました
今日で終わりと思ったのに


そして、病院ハシゴで昨日に続きまた整形に注射を打ちに行きました

リハビリも一緒にすれば効果あるけど、いつも爆混みで時間かかるから注射のみに。
急いで買い物をして帰ろうと、ディスカウントストアに行って、小走りでカゴに物を入れて、会計を済ませて自動ドアを通ろうとした矢先、カートがドアの溝に引っかかり、そのままカートと一緒に私も倒れこんでしまいました











カートにマイカゴを乗せていつも買い物してますが、全ての商品が散乱
近くにいた若い男の子が「大丈夫ですか?」ってカゴに入れてくれて、その間痛くて立てず
お店の人も急いで来てくれて、買った卵を交換してくれました



申し訳ないやら、はずかしいやら・・・。
いつもそこの出口で大抵は引っかかるのです。
私ばかりではなく、普段お店から出るとき、コツを掴んでいないと引っかかってる人多い危険地帯
帰るときお店の人に痛いところとか聞かれて、何かあったら連絡下さいとは言われたけど、結局は自分の不注意


わかってるハズなのに、早く帰らないとと急いでいて。。。多分ヨーグルトもぐちゃぐちゃだろうな。
お米10キロも買ったけど、袋が破けなかったのが不幸中の幸い?
帰ってから脚だの腕だの痛いわ、ムカムカして気持ち悪いわ

でも何とか夕食の支度終えました

しばらくあのお店は行けない

明日木曜日は、小指を骨折した娘を病院へ連れて行きます。あれから2週間。痛みも腫れもひいて、もうくっついてない?って思ってますが、まだ早いかな?
あー身体痛い

今日は早く寝よ






