花火大会へ | みさっちの備忘録

みさっちの備忘録

2010年9月、CIDP発病。
(2023年4月現在、9年寛解継続中)
2013年4月乳ガン告知、左乳房全摘出手術&腋かリンパ節郭清。三大治療、ゾラデックス5年終了、ホルモン療法9年目突入。
2022年2月、子宮全摘出術。
高3娘、中2息子。

今日は夕方から洞爺湖へ行き、20時45分から始まる湖畔での花火大会を見てきました。

先日 夫が今度の土日に洞爺の花火がいつもより長く打ち上げがあるとの情報を得てきて子供達も行く気満々。
洞爺湖では毎年ゴールデンウィーク頃から10月くらいまでだったかな?ロングランで花火大会をしていますが、20時45分から15分間で終了ですが、今日と明日は何かお祭り?みたいで、いつもより打ち上げ数が多くて、出店も出るらしいとニヤリ

17時過ぎに家を出て、途中道の駅でトイレタイムをしたけど、1時間でついて駐車場か混むので早めに駐車。
まだ2時間以上もあるからと、まずは腹ごしらえ。
温泉街だからか、いろいろお食事する所はあっても早めに閉まってるお店が多い

そこで、たまたま見つけた釜めしや。
そこで夕食にしました。
息子は贅沢にたっぷりイクラどん(釜めしじゃないし
{11239BAF-1EB5-4633-AA84-09D84D7D08BC}

1,880円也ガーン
娘のは撮り忘れたけど、鮭釜めし。
私はとり釜めしと迷ったけど、エビとトマトの釜めし(リゾット風)にしました。
{9787833E-EBB5-44CD-9A61-B7FD12216EF0}

夫は何故か和牛カレー
でもみんなで美味しくいただきました。

夕食を食べてもまだ時間をあまし、お土産やさんとかプラプラしてから湖畔へ移動。出店を見たけど夕食を食べたばかりであまり目を引かず、いい時間になったので場所確保して、シートを広げで芝生に座って鑑賞
{ACACBD7F-D4E6-4E91-8F37-E7EB500925AA}

{FB7E7852-5B3B-48FC-8E46-46564EC420D7}

{48C9450A-F442-42B8-A1A3-729AA5F3A0A3}

{2B7C13D6-830B-49A5-9229-F7BA61105A75}

{BBEF6635-C743-427B-8201-533859BB455D}

{F2DF516F-B297-44B1-90DF-E5D47B1A4923}

圧巻の大迫力
3〜4年前にも一度子供達を連れて見に行き、その時は遊覧船に乗って湖の上から見たけど今回は乗りませんでした。
前は子供達も小さく、大きな音に驚いていましたが、今回はしっかり観て感動してました。

「夏休みのいい記念になった〜」と子供達。
今日から夏休み始まったばかりなんだけど
これで思い出作りしてくれなたなら、後は楽だー笑