主治医、交〜代 | みさっちの備忘録

みさっちの備忘録

2010年9月、CIDP発病。
(2023年4月現在、9年寛解継続中)
2013年4月乳ガン告知、左乳房全摘出手術&腋かリンパ節郭清。三大治療、ゾラデックス5年終了、ホルモン療法9年目突入。
2022年2月、子宮全摘出術。
高3娘、中2息子。

今日は神経内科と循環器内科の診察日でした

道東の方とかは大荒れの天気だと、昨日からニュースでやってましたが、この辺りは穏やかな天気でした晴れ
なのに!昨日の夜、夫が仕事から帰ってきてこの辺以外雪大変な事になってるから、明日早く出た方がいいぞと言われ、7時過ぎに家を出ました

家から2キロ、3キロ進むにつれて雪が多くなり、とうとう隣の市に入ったら雪は降ってくるわ、渋滞するわで、1時間半近くかかって病院に着きました

循環器内科は、血液検査で見たら何も問題が無いとの事で、2ヶ月後の診察になりましたチョキ

次に神経内科に行き、体調も良いしこっちも2ヶ月後にしてもらおうと主治医に話したら、3月末で転勤になると
でも結局は循環器内科に合わせて2ヶ月後にしてもらいましたが
これで2人目の主治医とお別れです

年に一度は入院してるから、今の主治医も総回診とか、毎日の夕方の回診の時にたまに会ってた先生だったから、2年前に最初の主治医が転勤の時も大して抵抗なく、安心して今の主治医に診てもらってました。

次の主治医は…はっきりわからない
名前は聞いた事あるし、何度も夕回診で会ってるとは思うんだけど、ん~はてなマークはてなマークはてなマークって感じです

でもきちんとカルテも残ってるし大丈夫でしょう
次に行って何ともなかったらまたステロイドの量が減りますアップ
2錠になる

あっ!そうそう、今日の握力、前回より上がってて、右は15、そして左は20でしたニコニコチョキチョキチョキ
いいぞ、いいぞ!普通になってきたー!!

このまま再発しませんようにドキドキ