
昨日の朝起きると息子が「今日帰る日だね
」「冬休み終わるまで居たい
」と。


それは私も同じ
でも帰らなきゃいけない場所がある。たまに遊びに行くから楽しいのだ


毎回ですが実家から帰ると、まず私と子供達の衣類をタンスに戻したり、貰ってきたものの片付け

そして台所の片付け

今回は5日も留守にしたから、お正月頂いたお菓子をだして、生菓子は昨日の夜家族で食べたけど、かなりの量のお菓子がダイニングテーブルに置いてあります。洋菓子なら子供達も食べますが、栗まんじゅうとかはあまり食べなくて…。
今日は朝から、仏壇のアレンジメントがかなり傷んでいたので、悪いものは抜いて捨てて、仏壇にお供えしたお菓子やフルーツもおろして仏壇周りを少しスッキリさせて、家の中は5日間も掃除機をかけていないから、掃除機かけと床拭きをして、お正月のお飾りを下ろしたりしたらあっと言う間にお昼に

午後からは溜まりに溜まった家計簿をつけて、頂いた子供達のお年玉の整理に、昨年の病院の領収書の整理とか色んなもの片付けたら疲れました

でも5日間も自由に遊ばせてもらったんだからこのくらい文句言わずにしないとバチ当たる

帰ってしっかり家の事したら、また長く家を空けれるかなと計算高く、見返りを求めてしまう悪い嫁です
