放射線治療開始…2回目 | みさっちの備忘録

みさっちの備忘録

2010年9月、CIDP発病。
(2023年4月現在、9年寛解継続中)
2013年4月乳ガン告知、左乳房全摘出手術&腋かリンパ節郭清。三大治療、ゾラデックス5年終了、ホルモン療法9年目突入。
2022年2月、子宮全摘出術。
高3娘、中2息子。

先月2回照射しただけで中止になってしまった放射線治療、今日からまた始まりましたひらめき電球

2週間前にCTを撮り、先週LG撮影をして、今日一回目の照射終了。
あと24回ガーン気が遠くなりそうです。

昨日はハーセプチン7回目の点滴の為に、朝早く起きて息子のお弁当を作り、朝食を皆に食べさせてから札幌まで行き、とんぼ返りでギリギリ息子のお迎えに間に合い帰宅ダッシュ

今日も息子の身支度とバス停までの送りは夫に任せて、9時までに病院に入らないといけなく、今までは1時間掛かると思っていた道のり…今日8時少し前に出たら、8時半に着いてびっくり。雪道じゃなきゃ40分位で行くんだと嬉しい発見にひひ

9時ジャストに外科に呼ばれ、調子は大丈夫か聞かれすぐ終了汗
その後放射線室へ通され照射。

9時40分には会計まで終わって病院をあとに…早っ!!
早いけど、早いけど…これが毎日はやはりキツいな~↓↓

明日は息子の参観日で、とりあえず夫に行っててもらい、病院が終わり次第直行して、夫と交代ぺこ夫は仕事へにこ
しかも、午後からは娘の家庭訪問ううっ...

今日しか買い物行けないと思い、帰りにまた食品など大量購入してきて、帰ってまだ12時前だったけど、早々とお昼ご飯食べて1時間位お昼寝したら娘帰宅家

明日は病院→幼稚園→お昼ご飯→掃除→家庭訪問え゛!

まだ昨日と今日の2日間だけど毎日4時半に起きて、お弁当と朝食作って片付けて、自分の身支度して出るのは辛いあせる
もう眠くて眠くてえっ

今更だし、絶対ムリなんだけど、入院して放射線治療できたらどんなに楽だったか・・・・

ダメだ眠い汗おやすみなさいzzz
早く土曜日になってほしいよ354354






Android携帯からの投稿