
朝10時に出て、15時半に帰宅~

スケート場で一番小さいサイズと言われた17㎝のフィギュアの靴も借りて、息子も初スケートしました

初めは上手く歩いたり立ててたけど、すぐにフニャフニャになって、もがいて15分位で脱いでしまいました

その後喜んで氷の上で遊んでました

肝心の娘は、先週お友だちに教えてもらったのも忘れてしまったようで、また生まれたての子馬のようになり、今日が初めてだと言う一緒に行ったお友だちは、最初はおっかなびっくりだったけど、すぐに馴れてスーイスイ滑って我が子が情けなかった

もう本当にビビりで転んだらヤダだの、風が強いだの文句をいいながら、結局最後はパイロンとか椅子にスケートの刃が付いたものを押さなくても立って滑れるようになったけど、何かのリハビリ?って感じです(笑)
何でこんなに度胸がないのか、ほとんどの子はだいたい1日居たら子供だから柔軟性もあり、すぐマスターするのに、うちの子だけ臆病過ぎるとだんだん教えてて腹立ってきましたが、その子その子の性格があるからしょうがないと諦め、逆に少しできて褒めると多少やる気になったから、来週も行けたら連れていき、今シーズン中には滑れるようになってほしいと願う母であります。
もうご飯支度も面倒な位眠いし、体もだるいから、夕食は手抜きして、つきこんのたらこあえは作ったけど、後は餃子を焼いてししゃもを焼いて終わり!許してくれ

今日こそは早くお風呂に入って寝ます
