
プレドニンを半錠減らしてからいつものように一週間から10日間は覚悟していたけど、もう二週間くらいダルさが続いている

足先と指先の痛みもなかなか取れないし、ちょこちょこ指が固まってしまう頻度が多くなってきた

だんだん寒くなってきて、子供たちは風邪を引きゴホゴホ、ズルズルとかわりばんこに菌を撒き散らしていて、ようやく治りかけてきたから、また小児科お世話にならないようにしないと
病院に行っただけで何かの菌をもらってきそうで怖い
私の病気が落ち着いてきたと思った8月。お盆休みを利用して、夫が会社の健診で再検査の通知をもらってきたので行かせたら、彼は『糖尿病』に
2年前から同様の旨の通知はもらってきてたけど、私の事もあったので、「今病院に行ったら俺まで入院になったら大変だ」となかなか行かなかったけど、いよいよ数値をみてマズイと思ったのか、ようやく行ってくれたと思ったら然るべき結果になってました
取りあえずは食事療法で3ケ月行ったら毎月数値は落ちてきてはいるものの、ずーっと足の指先の痛みと痺れを訴えて、でも糖尿病外来では「わからない」とMRIとかCT等一つも検査すらしてくれず、私も指先が痛いけど、毎晩寝れずにもがいている夫をみると耐えきれず、マッサージをすると楽になると、毎晩両足指を揉んであげていたけど、とうとう先月末から私の指がつりやすくなってしまったので止めてしまった。
そして夫は整形外科へ行きMRIを撮ってもらうと『椎間板ヘルニア』でした

『糖尿病』に『椎間板ヘルニア』。最近は整形でもらったくすりが効いているのか夜も良く眠れているようで(夜中はわからないけど)あとは昨日初めてリハビリも行ってきて唸ることなく静かに眠りにつけています。
ただ夫が先に寝てしまい、子供たちがなかなか寝てくれないので、極力静かにしてもらえるように、ビデオを見せて寝かしつけていて、神経の遣う毎晩です

子供たちの寝顔を見るとホッとして、ようやく私も眠りにつくことができ、今日も一日無事に終われたことに安心して、携帯で今日のニュース等をチェックして寝る日々です。
今日はこの辺で

お休みなさい


