血液検査の結果 | 国際結婚: *道産子みぃのイギリス日記*

血液検査の結果

なかなか予約が取れず、朝わざわざ会社に遅れて並んでも取れなかったりとてんやわんや。

らちがあかないと思いつつ、なんとか取れた採血から3週間後の日本帰国寸前の予約。

 

受付でなんでドクターが必要なのか話さないといけないから、事情から男性ドクターでもいい?って聞かれ、

 

選べるなら女性がいいと思ったけどそんなん選んでられないくらいとにかく予約が取れないからと思い

 

即座に了承したけど、渋らずそうして良かった。

初めて、ただ時間が押して人をさばくのに必死で冷たいんじゃなく、

 

親身に真剣に対応してくれるドクターに出会いました。

これらがあなたにしてあげられる検査ですと言って、血液検査、問題なければスキャンで子宮などのチェック、

 

必要に応じてスペシャリストを紹介すると説明してくれて。smear testも次生理が来てからやりましょうと。

血液検査の結果を見ながら問題ないね~と言ってたらあらっ1つ結果がきてない項目があるねと。

(血液はGPから病院に送られてそこで検査、結果がくる)

 

いかに予約に苦労してるかを伝えたらその場で献血室に電話をして無理矢理予約を押し込んでくれた。

あまりに素敵な先生で今までのほぼ毎回新しく会うドクターとは対応や気遣いが全然違って、

 

先生で指定して予約できますかって聞いたら快くもちろん!!と。

 

予約が取れないようならウェイティングリストに入れてもらいなさいと。(そんなのあるの!!)

結局先生は献血室の人が献血表を記載すると思ったのか、書類が来ないと献血室の

 

(私の細い血管から血採るのめっちゃ上手な私のお気に入り)インドナースに言われ、

 

仕事かなり遅くなる~とストレスなってたらナースがその場で表作って血採ってくれました。

帰りに受付で予約をしようとすると、帰国の為3週間先を聞いてると言うのになにもありませんと。

帰されそうになりながら、

 

「その場合はウェイティングリストに入れてもらうようドクターから言われました」と言うと渋々…

 

今までそんなシステム聞いたことなかったし!!

が、帰国中気を付けていたにも関わらず

 

恐らくGPからと思われる電話unknown(非通知)からかかってきたとき2回ともタッチの差で取れず。。。

帰国して仕事帰りにGPに行くと、3回電話したみたいだけどと。。(3回目は帰国中の飛行機だった)

 

そしてもう空きはないと。。。

結局再度予約待ちにいれてもらい、連絡来ないから朝仕事に向かう途中電話したら、数日後に取れた。

 

なぜ。ラッキーだったのだろうか。

そんなんで3月末に再度結果を聞きに。そして全て問題なし。

 

日系のクリニックに相談出来るしと結果を印刷してもらい。

人と本当に関わりたくなくて友人や親戚の妊娠出産報告が本当に辛くて悲しくて

 

いなくなりたいとか皆いらないとか想って自分が変わってしまって怖いって伝えたら

 

感情が溢れていっぱい泣いてしまった。。。

でもこのドクターは他のドクターと違ってゆっくり落ち着いたトーンで

 

「ストレスになって生活や性格にまで影響を与えてることがよくわかるよ。偶然不運が重なったのか、

問題があるのか、しっかりサポートするからドクターに任せて、心配せずリラックスして臨んで。

妊娠出来るんだから。その時点でもう大きなハードル越えてるんだよ」と。

結局スキャンの為病院へ照会してもらえることとなり、その後また会いにくるように言われました。

その後、やっと予約が入り5月頭に病院へ。結果異常なし。正常通り排卵もしてるとのこと。

 

今回も右かららしい。左は機能してるのかな。

これらの検査を持って、本当に調べるべきことは全て調べられているのか、日系の病院に相談する予定です。

多分私は周りに出来事を結構伝えてる方だと思います。

 

人によっては誰にも親にすら言わない人もいるみたいだから。

私は最近どう~元気~と友人に聞かれたときに元気だよ~と何事もなかったかのように振る舞うことが出来なくて。

でもやっぱり経験してないとわからない痛みなんだなってことはよくわかった。

 

信頼している良識ある子でも、やっぱりその言葉を軽々しく言ってるなって思ったり。

そういうぐさぐさ刺さる言葉が余計に私の人との壁を厚くしていく。。。私もいい加減話す相手を選ばないとね(笑)

 

 

最後までお読み頂きありがとうございましたニコニコ
よろしければ下記ブログ村、ブログランキングの応援の1クリックをお願いしますビックリマーク
(1日1度のクリックでポイントがランキングに反映されるシステムですひらめき電球
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村

国際恋愛・結婚ランキングへ
コメントもお気軽にどうぞ~音譜