あーと、その後元気です!!!ご心配おかけしました🙇‍♀️❤️




そして、今回は…

先月の話ニコニコ



お仕事でね、南武線の駅まで行ったんですよ。


途中、「宿河原駅」を通ったので…


仕事終わり、お迎えまで30分ほど時間ができそうだったのでラブ

いざぶらり途中下車ーーーチューキラキラ



宿河原駅、知ってますか?

実は、、あまり知られてないけど、藤子F不二雄ミュージアムの最寄駅なのです



アクセスを調べると、「登戸駅」ばかり出てくるんだけどね。


配置的にはこんな感じ。


登戸からは、それはそれは可愛いドラえもんバスが直通で走ってるので、公式的には多分一番オススメひらめき




でも実は、小田急線の向ヶ丘遊園駅、南武線の宿河原駅からは徒歩圏内ですニコニコキラキラ



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

さて、前置きが長くなった。


で、宿河原、ぶらり途中下車ーーー




目的1上差しキラキラ

ジャンキラキラ


この案内板、登戸駅、向ヶ丘遊園駅、宿河原駅から、ミュージアムまでのルートにたっくさん立ってるんですよ。


いろんなキャラがあってすごい可愛いのチュー

こんな感じ↓


ジャイアンは、向ヶ丘遊園駅付近。

のび太は登戸だったかなぁ。



1番みんなが使わない宿河原駅に、我が推しは立っておりまして。笑

なかなかお目にかかれないので、わざわざ見に行きましたチュー


(マップ使わなくても、このキャラが指さす方を辿るだけで、どこの駅からもミュージアムにちゃんとつけるようになってるよニコニコピンクハート)




そして、目的2チョキキラキラ

駅前のコンビニ!!


宿河原駅前のローソンさんは、Fキャラ満載ラブ


天井も…


柱にも…


壁にキテレツくん発見



グッズも、置いてあるよラブ


と、本当にFキャラ満載!!のコンビニなのですおねがいおねがい


登戸駅もいいけど、興味ある人はぜひ一度宿河原駅からーーチューラブラブ





ちなみに、徒歩圏内の宿河原駅、向ヶ丘遊園駅からのルートには…


可愛い銅像がたくさん点在しているよピンクハート



ちなみに私はいつも行きは登戸、帰りは徒歩で向ヶ丘遊園、というルートでした照れ

(小田急線ユーザーだったから、わざわざ宿河原行かなかったんだよね。笑)




というわけで、たった30分ほどだったからミュージアムはもちろん行けなかったけども。

ぶらり途中下車、満喫して帰ってきました照れキラキラ



ミュージアムは、ただ行くだけでなくほんとこういう小ネタ?があちこちに散りばめられてて楽しいのでパー

(バスで行くときの小ネタは、通り道の橋に隠れドラえもんがいる、とか、バスのナンバーはドラえもん誕生日、とか)




ぜひ行くときは、そういうところも楽しんでもらえたら嬉しいですーー照れ照れ

聞いてくれたら色々答えるよ!!!笑

私誰!!笑笑