皆さま、今日もお疲れさまでした!
昨日の夜はモラ夫が急に泊まりになったので夜中に出川哲朗さんの還暦祝いのテレビを見てたので楽しい気分で寝床へ行きましたが、今日はダメです💦
ずずずーーーん💦と落ち込んでます
というのも、うちの柴娘が寝る間際に柵に入れたらオモチャが入ってる棚をカミカミしだして食べ始めてしまいました。
モラ夫『そんなの食べてたら死んじゃうよ?』『お留守番の時いつも食べてるんでしょう!』とわざと私に聞こえる声で威圧してきます。
わかってるなら柴娘に注意してほしいんですが、モラ夫は絶対にしません。
おやつを与えるのは頼んでないのにやります。
ご飯をあまり食べない時はもちろん、たくさんご飯を食べててもおやつを与えます。
それから
オモチャの棚を2人で移動することになりました。
柴娘の手の届かない同じ空間にあったので、更にキャンキャン鳴き出してしまいました。
今度は別の階に移動することになりました。
たぶん、モラ夫が私に怒ってるから更に柴娘はキャンキャン鳴いてました。
棚の移動が終わり、柴娘のそばにしばらくいたがそうすると私への否定の言葉がモラ夫から次々と溢れてきた。
・チョコばっかり買いすぎ!
・野菜嫌いの子供に野菜を与えないでチョコばっか与えてる!そんなんでいいと思ってんの?少しは子どもの体のこと考えな?
・私がいつも買い物する店は基本的にどれも高い!
・お金のこと何にも考えてないでしょ!
・現金でお金を請求する時はレシートも一緒に渡して!
モラ夫は言いたい放題言えていいね。
言い分はあったけど私は何にも言わなかった。
余計に大変なことになるから。
モラ夫は私の言い分を聞きたいわけではないという事がわかってるから。
本当に一方的だな…
ある時、私がモラ夫に向けて書いた昔の年賀状が出てきた!
私がモラ夫に懺悔してる内容で『いつも迷惑ばかりかけてごめんなさい』と書いてあった。
完全に洗脳されてるでしょ!って昔の自分にビックリした!
モラハラって知らない時の自分だった。
いつも私のために言ってくれてるんだって本気で思ってた。
なにが正しくてなにが間違ってるのか、それを決めるのは自分でいい。
自分だけは自分の1番の味方でいよう!
いいね!やご訪問くださり、ありがとうございます♥️
明日からは週末~💦
気が重いけど、頑張ります
皆さまもよい週末を✨