おはようございます![]()
![]()
昨日は雨が降ったり止んだりの変な天気…![]()

軒下の寄せ植えは全部出しました![]()
百日紅が咲きました![]()
ペチュニアココ![]()
ヘリアンサス![]()
土曜朝の水やり![]()
夕方の水やり![]()
![]()
花の水やりなんですけど〜![]()
さて、大学時代の友人がごちそうしてくれるとお誘いいただき、久しぶりの銀座へ
お店は日本料理、つきじ治作さんです![]()
治作
タクシーで行くと黒服さんがお迎えしてくれる、普段の私には縁のないお店です![]()
明治32年の歴史ある建物と何百坪という広い敷地は、日本の料亭で1番の広さなんだとか…
池にはたくさんの鯉が泳いでいました![]()
今回は、水炊きのコース料理とてんぷらをいただきました
![]()
水炊き初めて食べましたが、お肉がやわらくとっても美味しかったです
どれもこれもがとてもお上品
和食と言えば日本酒ということで、日本酒を頼んでくれました
そして出てきた高級日本酒![]()
かんぱい![]()
普段日本酒はめったに飲みませんが、せっかくなのでいただきました
とっても飲みやすくて、何杯飲んだかな…
そして私も友人もワインが好きなので、白ワイン2つとロゼも頼んでくれました![]()
完全に飲みすぎた〜![]()
最後はみんなで![]()
コロナ禍だったのもあり、実に4年ぶりの再会となりました。みんな犬を飼っているので、4年前は我が家で犬会をしました![]()
![]()
![]()
4年前の犬会![]()
タローおおはしゃぎ![]()
次はみんなでグランピングしたいね〜
なんて話してましたが、実現するかな〜![]()
では、今日はこのへんで〜![]()
若かりしタロー![]()
治作の水炊きはお取り寄せもできるみたい![]()
















