魅力ラボ おしゃれ部 部長のたまちゃんです。

 

特別な日のためのファッションコンサルタントをしています。

よろしくお願いします。

 

前回の大人女子のためのZARA活用法のコラムからの

第二弾!書かせて頂きますね〜

 

 

今回のテーマは「2019年 春夏トレンド」です。

 

雑誌を見れば、色々なトレンド紹介が乗っているのですが

一番取り入れやすい&私の好み、、ということで

 

今年の「トレンド カラー」をご紹介😋

 

 

今年は何と言っても

「ベージュやブラウン系のニュートラルトーン」&「シトラスカラー」ではないでしょうか。

 

*ニュートラルトーン:色相のない色。ホワイト、グレー、ベージュ、アイボリーなどの明るい色。

*シトラスカラー:柑橘類によくある色合いのこと。 鮮やかなイエロー、グリーン、オレンジなど。

ワントーンで統一したコーディネートがたくさん!

 

 

ホワイト、ベージュ、ブラウンらへんは

ワントーンコーデでもトライしやすいほうかな?と思います。

 

先日したオールホワイトコーデ。

パンツ:ZARA TOPS:ユニクロ コート:Joseph

 

 

黒やグレーも、もちろんベーシックカラーで使えます。

が、

 

今まで、例えば

白トップス × 黒パンツ

でまとめていたのなら

 

白トップス × ベージュパンツ

の方が断然今年!です。

 

 

さてさて。

お得意のZARAにも、もちろん色々売ってますよ〜

ジャケットすでにサイズによって欠品。人気 スカート。生地しっかり&ラインが綺麗

サファリもトレンド。カーゴパンツもかっこいい 取り入れやすそうなスカート

 

このへんは手持ちのものもあるかも!

その場合は、ぜひワントーンコーデをトライしてみてください〜😍

 

 

ちなみに、先日魅力ラボのおしゃれ部で質問を

もらったんだけど、今年のジャケットは丈長めだよ。

ボーイフレンドジャケットがトレンド♡

 

色々見てみてね!

 

 

 

お次はシトラスカラー!

こ〜んなに様々なカラーが出てますー!

 

ヴィヴィットなものから、ペールトーンまで

今期はカラーをたくさん楽しめそう。

 

 

先日のファミリー写真。見えにくいけど、私はブルーニット×イエローパンツ。

夫はグリーンニットに、ブルーパンツ。娘は部分トラ柄トレーナー×ピンクパンツ。

どんだけ色好きな家族。w

 

 

 

さて、ぜひ春夏はカラーアイテムを試してほしいな〜と

思うのですが、色を選ぶときのポイントを1つ。

 

 

「カラー診断」一度は聞いたことがあると思いますが

自分のベース、ブルーベースかイエローベースかだけでも

知っていると便利です。

 

WEBにたくさん記事が乗っているので、気になる方は調べてね。

プロに聞くのも良し!魅力ラボにプロで診断してるメンバーいるよ〜

 

 

左はブルーベースの方に合うイエロー。

右はイエローベースの方に合うイエロー。

どちらもZARA。

 

 

やはり自分に合うお色だと垢抜けて見えるの!

私は似合わないとされている色でも着ちゃう派ですが

(気持ち優先)、知ってるのと知らないのでは

全然違うので、要チェックです👍

 

 

早速ZARAでカラーものチェック。

色味の抑えたイエロー。ベージュとも相性良さそうこのシリーズのお色可愛い。

これだと秋っぽいけどボトムス変えたら◎ ブルーは結構万能で他のカラーアイテムと相性◎

 

 

どうでしょうか?

カラーアイテムと言っても、本当に様々ですね!

今持っているアイテムに取り入れられそうなものは

ありそうですか?

 

いつも無難なお洋服になってしまうあなた✋

春夏のトレンド、トライしてみてね〜

 

 

何か質問があれば魅力ラボ「オシャレ部」まで^^

 

 

魅力ラボ おしゃれ部部長 守家 玖美

Blog : TAMAMIの日々 https://ameblo.jp/stylebb

 

 

 

■小田桐あさぎ オンラインサロン 魅力ラボ
仕事も、恋愛も、遊びも。 「自分らしさ」で全てを手に入れる
◆オンラインサロンのご案内
http://adorable-inc.com/miryokulab/
約300人の女性たちが自分らしく活動してるよ。

◆魅力ラボ公式Instagram  https://www.instagram.com/miryokulab
◆魅力ラボ公式Twitter  https://twitter.com/miryokulab

◆小田桐あさぎメールマガジン https://55auto.biz/adorable-asagi/touroku/entryform2.htm