わからないはNGワード | わたしが輝く生き方レッスン

わたしが輝く生き方レッスン

がんばっても満たされないキャリア女性が
今を受け取り未来を創る


生き方改革ナビゲーター 藤嶋 久美

こんにちは
藤嶋 久美です。









仕事ができる人とできない人。

何が違うのでしょう?






特別なことではないんですね。

小さな習慣の違いなのです。

自分で考えて、調べて、解決する。

それが身についているか、

なのです。






仕事をする上で、

わからないことや経験値がないことが

出てきます。

その時に、わからないで終わらせず、

どうしたら解決できるかを

考えられるかです。






その積み上ねが、

知識となり、経験となり、

スキルとなり、

できることが増えていきます。






私が20代の頃に、

経理経験ゼロで、税理士事務所に入り、

そこで教えられたのが、

すぐ聞かずに、自分で考える、

ということでした。






始めてみる書類ばかりで、

わからない、と普通に思いました。

何も考えることなく、

これはどうしたらいいですか

と上司に聞いた時、

逆に、何を見たらわかる

と聞かれました。





別件で、やはり初めて作成する書類があり、

目の前の先輩に書き方を聞くと、

裏に書いてある、

と言われました。





その時は、初めてでも教えてくれないんだ、

と思いましたが、

すぐに聞かないで、

自分で考えることが大切と学びました。

この時の教えが、

私の仕事の仕方を変えました。






教えてくれなかったのではなく、

仕事を覚えるための、

最も効果的な方法を教えてくれたのです。

今では本当に感謝しています。






すぐにわからないと言っては、

人を頼って、自分で考えようとしないと、

いつまでたっても一人では仕事ができず、

誰かがサポートしてくれることでしか、

仕事が成り立ちません。





上に、教えてくれる人や、

指示してくれる人がいないと、

解決が出来ません。

いつも人から命令や指図を受けます。





できる、できないは、

そんな小さな習慣の差なのです。

自分で考える人は、

自力で解決できるようになり、

仕事も楽しくなります。





人からも信頼され、

頼られるようになります。

仕事の幅も、責任範疇も

広がっていきます。








自分で考えないことが習慣化すると、

わからない、解決できない、

ということが当り前となり、

いつも人に頼ります。





せっかく、仕事をしても成長がなく、

いつも仕事ぶりを心配され、

信頼も得られません。

仕事は楽しくなりません。





わからないことばかりという思いは、

させられる、という

やらされ感になります。

できる人がすごい人に感じられ、

あの人は頭がいいから、

と羨みます。






できる人から見ると、

自分で考えればいいのに、

と、ポイントはそこだけなんですね。






すぐ、わからないと思う脳の習慣って

どうなると思いますか?






痴ほうにつながります。






わからない、という思考は

自分に対する否定でもあります。

考えるということができるのに、

自分に対して、ない、

と言い続けることになります。






何事も否定的な考えになります。

ネガティブ思考です。

歳を重ねていくことに対して、

もう、歳だからと思うことに疑問を持たず、

老化が促進されます。





わからない、という思考。

とっても怖いと思ませんか?







私は完璧主義でした。

一つの性質は、プラス、マイナス

両面あります。





がんばっても自分を認めない、

というマイナス面がありますが、

反面は、向上心が高いということです。

年齢を重ねて来ても、

もう歳だから、

と思うことはありませんでした。






むしろ、もっとできることがあるはず、

という考え方で来ました。

今、50代ですが、

これからが本当の本番の人生だと

感じています。






もっとできることがあるはず、

そう思っているから、

できることが見つかるのです。







高校時代の友人に久しぶりに会い、

昨年、難関資格に合格した、

と聞きました。





数年前から勉強しているのは、

知っていました。

最後は、資格取得のための学校に行った

ということでした。







そこでは、ほとんどが30代で、

現場では管理職で命令する立場なのに、

今さら苦労して資格取らなくても、

と、言われたこともあったそうです。




ですが、50代になっても挑戦する姿に、

感銘も与えられたようです。





私は彼に言いました。

何年もかかって、

若い人に交じって勉強して、

やっと取れた。

もう歳だから、たいへんだった。

と思うのではなく、

50代でも挑戦して、

若い人の中に入ってでも勉強して

がんばった自分を、

素晴らしいと認めて、ほめていいよ、

と。





本当に素晴らしいと思います。

現在、銀行の企業コンサル部にいます。

この挑戦と結果は、

これからの仕事に、

大いに役立つことでしょう。

リタイア後の人生においても、

社会で生かせるでしょう。






わからない、と言うと、

自分が持つ可能性を閉じ込め、

持っているエネルギーも回りません。

老化にもつながります。

人生のNGワードの一つですね。





新しいことを知ろうとする心。

それは歳を重ねても、

若々しく生きることにつながります。




お申し込み受付中の講座
お金とは自分の価値が姿を変えたものです。
自分の役割を知り価値が見つかる心理講座

                 お申込みはこちら



無料メール講座
あなたの過去にお宝を見つけて今を変える
本当にやりたいことを発見する4ステップメール講座
♪登録はこちらから
    スマートフォンの方はこちらから
 


☆隠れた自分を見つけて、人生をバージョンアップ!
個人セッションお申込みはこちらから ↓
 http://ameblo.jp/miryo93/entry-11900135011.html



人生の満足を自分で創り出すための
「自分発見ライティング」(全3回) 
http://ameblo.jp/miryo93/entry-12001062009.html



☆40代からが人生の本番です。
ターニングポイントを乗り越えパワーアップさせる
「人生の目的発見カウンセリング」(全6回) 
http://ameblo.jp/miryo93/entry-12001062631.html

*・。.。・*・。.。・*・。.。・*・。.。・*・。.。・*・。.。・*・。.。・*
 お申込みはこちら    お問い合わせはこちら